• 投稿日:2024/12/03
  • 更新日:2024/12/03
中部電力をwebからと電話で申し込んだ比較

中部電力をwebからと電話で申し込んだ比較

会員ID:yImssKLP

会員ID:yImssKLP

この記事は約1分で読めます
要約
webからの方が全然良かった。笑

電力会社の見直しを、中部電力でウェブからとネットからで両方からやりました。

事業で使っている場所もあり、ネットから複数場所を登録するやり方が、わからなかったので

電話からもやってみました。


結論

ネットからの、方が全然良い。笑


電話は20分ほどかかりました。

必要なものは用意していましたがこのくらいかかりました。

用意してないともっとかかってしまうかもです。

先にネットで申し込みをしていたので、

聞かれたことに答えれましたが

前契約していた電力会社の名前を正式に?

電気給湯器のあり?なし?や、

電子決済どうするか?


など結構身構えてない質問がきたので、もし先にネットの申し込みをやらずにいきなり電話で申し込んでいたら、いきなり問われて対応できていなかったかもと感じました。

難しい単語もいくつか出てきて、

うわー、電話は分かりにくいし、

やたら時間かかるので、もしまだやっていない方は是非ネットからをお勧めします。笑


どなたかの参考になりましたら幸いです🙇

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yImssKLP

投稿者情報

会員ID:yImssKLP

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:uGl5kmOp
    会員ID:uGl5kmOp
    2024/12/03

    乗り換えを検討しているのでするならネットでお願いしようと思います!ありがとうございました😌

    会員ID:yImssKLP

    投稿者

    2024/12/03

    レビューありがとうございます! お役に立てて良かったです🙇

    会員ID:yImssKLP

    投稿者