- 投稿日:2024/12/05
この記事は約4分で読めます
要約
現役ネイリストが、マニキュアを落とす正しい方法をお伝えします。
意外と間違ったやり方をしている方が多いマニキュアオフ。
それは、爪を痛めたりする原因になります。
また、小さなお子さんや大切なペットにも影響が!
安全にネイルを落として、おしゃれを楽しみましょう!
はじめに
こんにちは、ネイリストをしているカノンです。
自分でマニキュアを塗って、楽しんでいる方は多いと思います。
爪がキレイだと、楽しいですよね。爪は自分の視界に入るため、日々の生活に潤いを与えてくれます♪
最近では、ドラックストアや100均でもマニキュアが販売され、楽しめるようになりました!
今回は、マニキュアを塗る方法ではなく、落とす方法をお伝えします。
それも!
正しく落とす方法です。
意外と知らないポイントや誤解されている情報もあるので、是非最後まで読んでくださいね!
正しいマニキュアの落とし方!
1.リムーバーの「爪に優しい」「手に優しい」はウソ!
マニキュアの除光液(リムーバー)に書かれている「爪に優しい」や「手に優しい」というのは、嘘です。
これは、「アセトン」という溶剤を使っていません、という意味で表現されています。
写真にも、「ノンアセトンリムーバー」と書いてありますね。
アセトンは爪に良くないという考えから、それを使ってない=「爪に優しい」と謳い始めたようです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください