• 投稿日:2024/12/10
  • 更新日:2024/12/12
不安と向き合い、一歩踏み出すための考え方

不安と向き合い、一歩踏み出すための考え方

会員ID:ylzlz07n

会員ID:ylzlz07n

この記事は約6分で読めます
要約
この記事に需要はあるの…?という不安を抱え、書くことを諦めていませんか? 不安を抱えながらで大丈夫です。 自分の価値と向き合って、小さな一歩を踏み出しましょう。

はじめに

こんにちは、つばきです🌺

記事を書いていると

これって需要あるの…?

と不安になりませんか?


確かに、需要を考えることは大事です。

しかし、自分の気づきを大切に、自分の為に記事を書いてもいいのだと思います。

どうぞリラックスしてお読み下さい。

この記事に需要はあるの?

需要があるか (1).png記事を投稿するようになってから

「これって記事になりそうだな」

と思うことが増え、これまで気づかなかったことにも目が向くようになりました。


「朝パッと目覚める方法を記事にしようか?」

「本が面白かったから、要約してみようか?」


注意深く見てみれば、日常の中にもネタはたくさんあるのだと思いました。


ある日。

100均で子供と遊ぶためのグッズをたくさん買ってきました。


折り紙、ぬりえ、粘土、シール…。


それを見ていて

「親子で楽しめる遊びランキング」


なんて記事にしたら面白いかもしれない!

そう思い、写真を撮っていそいそと記事作成に取り掛かったのです。


しかし、書き進めるうちにうまい表現が浮かばなくなり、だんだんと気持ちが冷めていきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ylzlz07n

投稿者情報

会員ID:ylzlz07n

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(43
  • 会員ID:hPB3IJfq
    会員ID:hPB3IJfq
    2025/09/04

    つばきさん、ランダムピックアップに表示された、こちらの記事を読ませていただきました。🙏 記事に需要はあるのか、私もいつも気にしながら書いています。 というか、書いてる時は需要あるよね!って(勝手に)思いながらウキウキ気分で書くのですが、いざ投稿してみると…あれ?、というパターンが多いです。🤣 でも、書かれている通り、そこに価値はあるし、自分という読者が必ずいるんですよね。 人の役に立てば良いなと思って書いてるノウハウ図書館ですが、実は自分に気づきを与えてくれたり、振り返りの機会を与えてくれたり、面白いですね。😊 とても素敵な記事を読ませていただきました。ありがとうございます。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/09/05

    アマハナさんの気付き、まさにです!! 人のためでもありますが、自分の気付きになっていることが多いですよね🙏✨️ そう思えば、反応が薄くても書いたことによる達成感は上がっていきますよね😆✨️ 継続的にノウハウ投稿されていること、本当に凄いと思います✨️ ためになる記事を書いてくださり、ありがとうございます💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2025/07/22

    つばきさん、こんにちは。 みん図書の勉強内容を総復習していて、今一度つばきさんの記事を拝読しました。 「需要はないかもしれない。でも立派な価値がある。」の言葉に大変励まされました。 気楽に書いた記事がバズったり、リベの皆さんに絶対知ってほしいとアツい気持ちで書いた記事がそんなに読まれなかったり、、、笑、まるごと全部私にとって立派な価値があるんだと、とてもあたたかい気持ちになりました。 誰か一人に届けばいいたと思いながら書いてるのに(これもつばきさんのいつかの記事で読んだものです♡)、やっぱり需要が気になっちゃうんですよね。素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/07/22

    ゆりさん😆✨️ フェスチケットの記事も、かぼちゃグラタンの記事も…。 どれも立派な価値がある記事だと思います!! 記事書くって大変ですものね🤣💦 それをやりきったって、凄いことだと思っています🙏✨️ 良いも悪いも受け止めて、チャレンジし続けたいと私も思います💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:hd5Brwam
    会員ID:hd5Brwam
    2025/01/23

    そうそう! ノウハウ記事投稿に挑戦してから、「これって記事になりそうだな」ってと思うことが増えました😊 私の場合、ものごと?方法?についてしか書いてないのですが、つばきさんはいつもご自身の心情や考えを書かれているのでとても刺さります✨️ それが読んだ人の気付きに繋がるから素晴らしいと思います👏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/01/25

    ちゃげしずさんの記事はどれも実用的で、これぞノウハウ❗という感じがして好きです😊❤️ 私も効率アップとか、有益な情報を提供したいのですが、なかなかできす…🤣💦 でも自分の成長にもなるので、億せず書くことを続けていきたいと思います❗ いつもありがとうございます🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:lI7mm5GD
    会員ID:lI7mm5GD
    2025/01/16

    つばきさんと私が同人か!と思うほど強く共感しました。 私はブログ記事が必ず人の役に立たなければならない。と考えすぎて下書き状態の記事が山ほどあります。 つばきさんの優しい語り口も素敵だとおもいます。 今日、1本、記事をリライトしてみようと思います。 力を与えてくれてありがとう!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/01/17

    書き手として「需要はあるか?」これは永遠のテーマですよね😭💦 私も常に思ってしまうことですが、需要があまりなかったとしても、一生懸命書いた記事は自分を成長させてくれると思っています🥰 やはり「誰か一人に刺さる記事」を意識して、心を込めて書いていきたいですね😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:APTMDp0G
    会員ID:APTMDp0G
    2025/01/03

    つばきさん、はじめまして。 素敵な記事をありがとうございます。 同じようにこれって意味あるの? 答えのない自問自答をしながら書いた自分の記事に教えてあげたいです(笑) 共感できる内容が敷き詰められていて、上手くまとめられてるのが凄く刺さりました😣 考え方を早速実践していきたいと思います。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2025/01/03

    てんてんさんのプロフィールを拝見させて頂きました✨️ 凄く元気溢れるプロフィールに、朝からテンションが上りました🤣✨️ 好きなものを熱く語れる人って素敵だなって思います✨️ そういった元気が記事内にも溢れていると感じます💗 これからも素敵な投稿を楽しみにしています!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:t0Vf6NBP
    会員ID:t0Vf6NBP
    2024/12/21

    つばきさんが書いたこの記事が1番刺さりました笑

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/22

    Keiさんの心に響いてくれて、とても嬉しいです! この記事も需要はあるのか?と不安でしたが書いた甲斐がありました🥰 Keiさんの仰る通り、40点でもいいから書いて投稿することは大切だなと思います✨ これからも頑張りたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2024/12/16

    とても参考になりました。 自分も自信ないなと感じる記事は沢山あります。 けど、それでもいいねを送ってくださるリベの方がいます。需要よりも大切なものが回ってるから、自分はやり続けられるかもしれません。 有益な情報ありがとうございました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/17

    好さんは毎日投稿されていますもんね! 毎日自信もって投稿!ってなかなか難しいと思います…😭 私なら心折れてしまいそうなので、本当に尊敬です! 三題噺の記事、私は凄くいいなと思いました🥰 子供と遊ぶのが楽しみです👍✨ 記事にしてくれて、ありがとうございます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/15

    私も何度投稿しても、この不安は拭えまえせんねm(__)m これはみんな共感してくれるだろうと思っても、全然読まれなかったりしますしね😮💦 でも価値がある、これだけでいいんじゃないでしょうか? 自分の糧にもなるし、もしかしたらいつか誰かの役にたつかもしれない。 そう思って今日もキーボードを叩いております😝👍 素敵な記事をありがとうございました(*'ω'*)✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/17

    よっさんでも不安になることあるんですね…👀 そして早速ブログのURLリンクが貼られていたので、拝見させて頂きました! スピード感が凄いです✨扶養のこともなるほど~と…。 私もいつか該当者になるかもしれないので参考にさせて頂きます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/12/14

    記事を書く時、需要あるかな?とめちゃくちゃ気になります😆 需要がなくても、記事を書くと自分自身の振り返りにもなり、気づきが得られますね☺️ 記事を書けば書くほど、自分を成長させられると感じました🤣 とても参考になる記事をありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/15

    ぶーのさんも今、記事の作成中なのですね👀✨️ 自分に書けることを書けばいいと思いつつ、需要があるか怖くなるときありますよね💦 それでも、自分の成長に繋がると信じて頑張っていきたいと思っています💗 ぶーのさんの記事、楽しみにしていますね! 応援しております✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/13

    つばきさんの記事を読んで、心がとても楽になりました。私はまだノウハウ図書館の記事を始めて間もないのですが、自分的には気合を入れて作った記事の割にはレビューがなかったりして、「これって需要がなかったのかな?」とちょうど悩んでいました…。でも、まずは自分に刺さる記事を書ければいいんじゃないか、と思うことができました。ありがとうございます😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/15

    べちばーさんの記事は「べちばーさんらしさ」がとても出ていて大好きです🥰 読んでると明るい気持ちになれますし、楽しんで画像を作られているのが伝わります✨️ 画像生成の師匠に見習い、私ももっと素敵なアイキャッチが作れるように努力したいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/12/13

    久しぶりに、つばきさんの記事を読むことができました! つばきさんの文章は、合間などではなく、ゆっくりした気持ちで読みたいのです。 なかなか時間が取れない時は、読めずに残念でおります。 つばきさんの文章は、読んでいてあたたかい気持ちになります。 と同時に、ざわざわもします。 それは、図星であることが多いからだと思っています。 私は、自分の気持ちを大切にした文章しか書けません🤣 だからこそ、周りに認められられないのが怖い。 でも、それでもいいのか!って思わせていただきました。 ありがとうございます♡ いつもながら、長文レビュー失礼いたしました🙇‍♀️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/15

    私はちゃまるさんの優しい言葉にいつも救われています🥲 メンタル激弱なので、いつも励みになっています✨️ ちゃまるさんの文章は気持ちを大切にされていることが伝わります✨️ だから皆さんに愛されるのですね💗 私も心を込めた記事作りを大切に、少しずつ前に進んでいきたいと思います✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:59DRLlM3
    会員ID:59DRLlM3
    2024/12/13

    タイトル通り、不安に対する考え方が変わりました。 筆者が実際に経験した、閲覧数やリアクションの実体験も交えて紹介されていたので、自分が同じ気持ちになったことがあった時にこう考えていればよかったのかも。といった、今後の励みになりました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/15

    pomiさん、ありがとうございます✨️ やはり記事が読まれないと「需要なかったかな💦」と不安になってしまって🤣 でも、書くことで自分の気持ちの整理にもなりますし、成長になるかなと最近では思っています✨️ pomiさんの1Passwordの記事、とても参考になりました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2024/12/12

    「需要がないかも。これ、気になる人少ないよね。」「そもそも私は何を伝えようとしてるんだ?」と、途中で放置された記事が3つくらいあります🥲つばきさんも同じように考えることあったんだなぁと、とても安心しました。頑張って書いてみます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/14

    途中放置の記事、きっとみかんさんの素敵な気づきが詰まってるんだろうなって思います🥰 私は娘さんの奮闘記も旦那さんのダイエットの話も大好きです! 無理ない程度に書けるものあったら記事にして頂けると嬉しいです❗ 応援しています✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:38ROU6gg
    会員ID:38ROU6gg
    2024/12/12

    「需要はないかもしれない。 でも立派な価値がある」 背中を押してもらった気がします。 つばきさんの記事はまるで物語を読んでいるような不思議な温かさがあり、いつも勇気をもらっています☺️ 今日も素敵な投稿をありがとうございました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/14

    おもちさんの言葉に、私も救われる思いです😭✨️ 毎回投稿するのが恐いので、レビュー頂けることが本当に励みになります! おもちさんの管理栄養士目線の記事はとても参考になるんですよね😆 今日のお昼はしっかりタンパク質をとりたいと思います💗 これからの投稿も楽しみにしていますね✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/12/12

    需要あるのか?って不安になる。 めっちゃ共感しました。 投稿するとき毎回不安になります。 いいねやレビューにどんなに助けられているか✨ 誰か1人に刺さる記事、その1人が 自分でもいいって、めちゃくちゃ 気持ちが楽になりました。 こらからの投稿、楽しみたいと思います。 素敵な記事をありがとうございます😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    つむぎさん、いつも素敵な気づきを投稿して下さってありがとうございます✨️ 私は「交換日記」の記事が好きです☺️ 私も娘がいるので、悩みを言葉にできないときは文字にして伝えるのもいいなと思いました! 私も毎回不安になりますが、書くことを楽しみたいと思います💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:kRWEXiGn
    会員ID:kRWEXiGn
    2024/12/12

    つばきさん、素敵な記事をありがとうございます! めっちゃ思います!需要ない記事ばっかり書いてると思ってます🤣 つばきさんの記事はいつも包んでくれるようで文章から優しさを感じます。勇気をありがとうございます🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    むうさんの新しい記事が投稿されていたので読ませて頂きました😆✨️ タペストリーのクリスマスツリー🎄✨️なんて画期的なんだ!と思いました👍️ 場所とらないし掃除楽だし💗共有して頂けて嬉しかったです! むうさんのやりたいこと優先しつつ、また記事を書いて下さると嬉しいです😆

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:4Y5IDC06
    会員ID:4Y5IDC06
    2024/12/12

    心が救われる素敵な記事でした💓物事は捉えようによって大きく解釈は変わりますから、その捉え方次第でポジティブになれると記事を書く活力が湧いてくる気がします☺️なお時折入るあったかみのあるイラストが癒しになってなお良いですね🙆今後も参考にさせて頂きます🙇

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    ほんおーさんの記事数みてビックリです😳 ものすごい作業量ですね! しかも内容も濃くて凄いです✨ 記事内のイラストは毎回必死で作っているので、褒めてもらえて嬉しいです🥰 苦しいこともポジティブ変換して楽しく書いていきたいと思いました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:H9rEN9uq
    会員ID:H9rEN9uq
    2024/12/12

    考え方がとても素敵で参考になりました! 私も不安が大きく、「これでいいのかな?」「私の記事なんて…」と思い、なかなか行動できずにいました。 需要があるかないかで行動できないより、自分にとって価値のある記事を書き上げることを目標に頑張ってみたいと思いました! ありがとうございました✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    あんこさんのプロフィールを拝見させて頂きました✨️ お腹に赤ちゃんがいるとのことでおめでとうございます💗 つぶやきに載っていた帽子も素敵でした! 投稿するってドキドキしますが、またあんこさんの気づきを記事にしてくれたら嬉しいなって思います✨️ お体をお大事にしてくださいね💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:76YFyjxQ
    会員ID:76YFyjxQ
    2024/12/12

    需要はないかもしれない。 でも立派な価値がある。 この言葉が刺さりました。 刺さるというより、背中を押してくれる勇気の言葉ですね。 リライト機能も知りませんでした。 だめならまた書き直したらええんかと思えると、もっと気楽に記事が書けそうです。 いつも素敵な記事をありがとうございます😀

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    枝豆茹太郎さんはブログを始められたのですよね🥰 新しい一歩、おめでとうございます💗 書き直し全然OKだと思います!まずは楽しく書くことが大切ですもんね✨️ いつか枝豆茹太郎さんのブログも読んでみたいなと思っています☺️ 頑張ってください👍️応援しています💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/12/12

    ランキング表に載っていたので、読ませていただきました😊 パソコンのお手入れ方法について書かれた記事も読みたい!と思いました。プロフィールからノウハウ図書館に投稿された記事一覧を見て、その中から探すのは大変だったので、リンクを貼っていただけたら嬉しいなと思いました😊 この記事を読んで、昔、Facebookに投稿する時に、いいねがもらえないと残念という気持ちが強かったことを思い出しました。 こんなこと書いて需要がある?という気持ちも強かったです。 ある日、「偽りの自分」という言葉が浮かんできて、それ以来Facebookに投稿するのをやめました。 何のためにやっているのか、わからなくなっていました。 アメブロをやった時は、誰にも見てもらえないという絶望感が果てしなく大きくて、すぐやめました。 リベシティは、たくさんの人に読んでもらえて、レビューももらえて、お金ももらえて、幸せいっぱいのプラットフォームだなと思います😊 この記事を読んで、ああ、やっぱりリベシティっってあたたかい場所だなと再確認できました。ありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    ねこさん、リンクのことを教えて頂きありがとうございます! そして途中不手際もあり失礼しました💦 ねこさんも書くことにずっとチャレンジされていたのですね👀 挫折を繰り返しながらも、今でも記事を投稿されている姿に勇気をもらえました! 私も頑張っていきたいと思います🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/12/12

    つばきさんの記事にはいつも元気づけられています。需要について私も考え過ぎて投稿したくなくなったことがあります。いいねの数が少なくて悲しい思いをすることも多いです。でも恐れず、私はこれからも自分が良いと思った記事を書き続けようと思います!☺️ありがとうございます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    しいさんの、忙しい人に寄り添うレシピが大好きです🥰 私のようなズボラ主婦には想像できないようなアイディアがいっぱいで参考になることばかりです✨ もうすぐ年末年始で子供たちと過ごす時間が増えるので、しいさんのレシピを参考にお菓子を作ってみたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/12/12

    つばきさんでも、投稿ボタンを押すのが怖い、というのにはびっくりしました👀 やはり常に「需要はあるのかな?」と不安な気持ちはありますよね。 でもこうして記事にしてくださったことで、多くの方々が安心されたのではないでしょうか。 私もそのうちの1人です😊✨ いつもそっと寄り添ってくださるようなあたたかい記事を投稿していただき、ありがとうございます🙇‍♀️💕

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    やはり自分よがりな記事かもしれないと思ってしまい、毎回投稿ボタンを押すのが怖いです🤣💦 でも自分の考えを形にするって大事ですよね✨ それを受け入れてくれるリベには感謝しかないです❗ これからも自分の気持ちを大切に、投稿を楽しんでいきたいと思います✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:RWGTLPV5
    会員ID:RWGTLPV5
    2024/12/12

    ステキな記事をありがとうございます。 自分もやってみようかなぁって、思わせてくれる優しさがつまっていて、あったかい気持ちになりました。 ありがとうございます★

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    ユイキンさんはいろいろなことにチャレンジしているんですね! 好きなものを追求していけるって本当に素敵なことだと思います🥰 楽しく取り組んでいると、どんどん別の好きなものが見つかりますよね✨ 私もユイキンさんのように「これがすき!」と堂々と言えるようにしたいと思います❤

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2024/12/12

    一歩踏みだすために背中を押してあげれる素敵な記事ですね~😊 私も、困ってた過去の自分に向けて書いてあげるつもりで書くように心がけてます。 なので、記事を読ませて頂き、同じ様な悩みを持っている人がリベシティにはいて、どこかの困っている人のお助けになる記事書こう!と思いました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    確かに、自分だけが悩んでいるってことはないですもんね🤔 同じ悩みを抱えている人が少しでも楽になるよう、丁寧に記事を書きたいと思います☺️✨️ Saiさんはもう40件投稿されてるんですね✨️ 夕飯レシピも参考にさせて頂いてます!写真付きでどれも美味しそうです💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/11

    つばきさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 記事として出してみないとわからないこと本当に多いですよね? いまだに自分も需要を探りきれていない人の1人です! 自分は数を打ち出すことによって、需要や傾向を高いしたいと思います🍀 つばきさんの文章は、読んでいると落ち着きます☺️ 参考になる投稿ありがとうございます🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/13

    れんさんはしっかり量をこなしているので凄いと思います! 本当に記事は出してみないと読まれるかわからないですよね☺️ ですが、まずは楽しんで書いていきたいと思います✨️ れんさんの「毎日投稿/感謝🙏」っていいですね💗 私も感謝の気持ちを忘れないようにします!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/11

    まさに自分が思っていることでした! 最近は前と比べると気にならなくなりましたが、「需要はないかもしれないけど、価値がある」って言葉にすごい元気をもらえました😊 僕の『桃太郎の記事』の需要とか完全に0ですよ!笑 でもたくさんの方にレビューいただけたってことは価値としてあったのかなとポジティブに捉えられますね😆 これからも自分に刺さればいいという思いで投稿を続けていきます! 楽しくできたらそれでいい👍

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    「楽しくできたらそれでいい」って素敵な言葉ですね😆 桃太郎には「楽しい気持ちにさせてくれる」という需要がありましたね🥰 書き手が楽しめば、きっとその気持ちが読み手にも伝わるのだと思いました✨ 私も楽しんで文章を書いていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2024/12/11

    つばきさん、こんばんは! 繊細なかにも力強さのある文章に感動しました! 私も数週間前には、投稿のボタンを押すのが怖い時期がありました。 でも、誰かの役に少しでも立てばと思うのと同時に、自分の成長にもなることを気づいた時、なにか吹っ切れた気持ちになりました。 素敵な記事ありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    アツシさん、ありがとうございます✨ 読んでもらえるかは他人軸の考えなので、自分ではコントロール出来ず怖くなりますよね💦 自分の成長になると、前に進んでいるアツシさんは素敵だと思います❗ 私も恐れず頑張っていきたいと思います🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2024/12/11

    つばきさん、素敵な記事をありがとうございました。需要があるかと考えていたら書けなくなります。つばきさんの自分の気付きを大事にして、自分が刺さる記事を書いてらっしゃることが素敵です!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    書くのが怖くなるときってありますよね…。言葉にしてしまったら、取り返しがつかないですもんね😢 でも、書かなくても伝えることはできると、osonoさんのプロフィールをみて思いました✨️ お写真、リースに雪化粧に素敵な風景ですね✨️ 季節ごとにアルバム変えるのもいいなと思いました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/12/11

    なんだか涙が出ました😢 私はやっぱり、つばきさんの記事が好きだなぁと思いました。 需要はあるのか?という内容の記事は、今までも書かれた方がみえると思いますが、私はつばきさんの言葉で綴られて、つばきさんの考えで作られたこの記事が大好きです! 言葉1つ1つが、すごく刺さります。 記事を書いていて悩んだときは、つばきさんの記事を読んで、励まされています☺️ なので閲覧回数が1人で何回読んでもカウントされてるなら、けっこうな数いってると思います😂 ありがとうございます🙏🥰

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    リコさんと初めてやりとりしたとき、自分と似てる感性をもってる気がするなと、密かに親近感を持っていました! 私の記事をいいと思ってくれて、本当にありがとうございます! リコさんの記事も1つ1つ大切に読ませてもらっています🥰 1000いいねまで折り返し。リコさんなら達成できます💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:LCquJPoM
    会員ID:LCquJPoM
    2024/12/11

    私自身も毎回時間をかけて記事を書き投稿するものの、閲覧数が伸びなかったり、いいねやブックマークが少なかったりすると、その度投稿した意味はあったのだろうか、何日もかけて書いた時間は無駄だったのだろうかと悩んでおりました。なので、今回つばきさんの記事を読んで心が軽くなった思いです。 自分の成長のためには価値があったと胸を張れるよう、心を込めて執筆を続けたいと思います。 ありがとうございました。

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    ゆっこさんの記事は暮らしに役立つ情報がたくさん書かれていますよね🥰自分の体験談を書かれているので、自分事として捉えやすく参考になります✨書くことで良い復習にもなりますしね👍 私も投稿するの毎回怖いですが、価値があると信じて頑張っていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/12/11

    また、背中を押してもらいました。 需要が気になるけれど、ちゃんと価値があると思って執筆して行きます。 ありがとうございました😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    トコさんはブログも書いて、ノウハウも書いて…。 忙しい中本当に凄いと思います!朝も早いですしね😆✨ 自分は脱毛のこと分からずですが、男性なら悩んでる方いますよね😎 絶対に価値ある記事だと思います! マリサちゃんのお話もまた楽しみにしています😆✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/11

    つばきさん、とても共感できる素敵な記事をありがとうございます!✨ 「需要はあるのか?」と自問自答する感覚、私も記事を書くたびに感じています。 その不安と向き合い、自分自身の価値を見つめなおす姿勢に勇気をもらいました😌 特に「自分自身も読み手の一人」という考え方にはハッとさせられました。 自分が納得し、成長できる記事を書くことが、結局は一番大切なのかもしれませんね😌 これからも自分に刺さる記事を大切にしていきたいと思います! つばきさんの視点からまた新たな気づきをいただけることを楽しみにしています✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    JUNさんは自分の好きなこと、得意なことを深掘りして記事にしているので本当に凄いと思います! 毎日筋肉資産の大切さを伝えることで、心動いた人は多いと思います🥰 (私もその一人です✨) いつも背中を押す記事を書いて下さりありがとうございます❤ これからも楽しみにしています!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/11

    つばきさん🌱 需要あんのかこれって自分でずっと思いながら書いています🤣 書いては消して繰り返しながら、気持ちのったなって思うやつだけ投稿するようにしています…笑 感じたことや考えたことを、形にして残す。 ←はい。わかりました。先生。 自分がノウハウ図書館に投稿するハードルを自分で勝手に上げていたかもしれません。 有益な記事をありがとうございました🙇‍♂️ 感謝です🙏

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/12

    ゆうさんの記事はいつも多くのレビューがついていて、 記事内容はもちろんですけど、「ゆうさん自身」にみんな興味があるんだろうなと思っています。 最新記事も、とても参考になりました ゆう先生の教えのもと、自分らしく人生楽しみたいと思います! いつもありがとうございます✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:SmoTMLdt
    会員ID:SmoTMLdt
    2024/12/11

    ステキな記事をありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 私も記事を途中までかいてなんか違うなぁと思い、消してしまうことが何度かあったのですごい身近で分かりやすかったです‼

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    うぐいすさんの素直な気持ちの書かれた記事、いつも楽しく読ませてもらっています😆✨️ 目標金額達成、おめでとうございます💗 これからも、自分の気づきを大切にどんどんチャレンジしてもらいたいと思います😆 私も頑張りますね!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/12/11

    まずは書き上げること、が刺さりました。 書きかけだったり投稿ボタンを押せない記事、まさに「需要ある?」で躊躇していて。 書きかけのものを、まずは最後まで仕上げたいと思いました。 つばきさんの記事を読んで、私もリライトしていないな…と気付きました。読者目線で自分の記事と向き合うことも必要ですね。やってみます😊 後押ししてくださり、ありがとうございます✨️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    需要ないかもと思うと、投稿するの躊躇しちゃいますよね😭💦 私は何気に、なごいかさん初投稿の「公衆電話」の記事が印象に残ってます🥰✨️ 親子の会話がとても面白かったです✨️ なごいかさんの元気な記事がまた読めるのを楽しみにしています💗 朝活でもいつもありがとうございます!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:VHr32oMh
    会員ID:VHr32oMh
    2024/12/11

    素敵な記事をありがとうございます☺️ 実は、リライトしたのですが「需要は無いのかなぁ」と思って投稿していない記事が手元にあります。 「改訂版」としてアップしてみようかな と思います❗️

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    かりぃさんの体験談を綴った記事、いつも参考にさせて頂いてます🥰 先日もかりぃさんのお陰で#7119が自分の地域では使えないことを知れました✨️ ノウハウ図書館は「誰か1人に刺さる記事」を投稿できる場ですもんね✨️ 恐れず私も投稿続けていきたいと思います!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/10

    記事書くときにいつもこれ需要あるかなぁ?と思いながら書いていますのでつばきさんの記事はとても響きました😊 とりあえず自分に刺さる記事書いてみたいと思いますっ

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    脳筋社長さんの継続力には頭があがりません😭✨️ これだけの記事を書いて、レビューも書いて…。本当に尊敬です! 私も「需要はあるのか?」と尻込みせず、どんどんチャレンジしていきたいと思います🥰 いつもコメントありがとうございます✨️ 脳筋社長さんにはいつもパワーを頂いてます💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/12/10

    ゆうナスビ🍆さんと、ほぼ同時に記事投稿されてたので、どちらも読みました!😄 ゆうナスビ🍆さんも、つばきさんもそれぞれ素晴らしい感性を持っていて鳥肌ものです。 よくそんなこと気づくなぁと驚きます。 記事内容そのものもそうですが「つばきさん自身や世界観」に需要があると思ってます。 ぼくはノウハウ図書館では、需要についてあまり考えたことないので、最近反省をしております🍊笑 少し気になったのですが、1本目から22本目まで投稿ボタンを押すときの怖さの度合いって変化ありましたか?🤔

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    こまみかんさんだって素敵な感性もってるじゃないですか✨️ 数多くの記事を読みましたが、私が泣いたのは「世界を0.01mm…」の記事だけですよ👀✨️ 怖さの度合い違います!今のほうが恐い!笑 何もわからず、がむしゃらにやってた時の方が投稿することに関しては気楽だった気がします

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:wSycyLcf
    会員ID:wSycyLcf
    2024/12/10

    とても素敵な記事ありがとうございます✨ 「需要あるのか?」と投稿をためらってしまうこともありますが、「記事が刺さる誰かが自分であってもいい」という言葉にとても感銘を受けました😌 記事にすることで、自分の中に考えが深く刻まれますし、新たに気づくこともたくさんありますよね! どんな記事でも立派な価値があるんだなぁ、と改めて思えました😊 思い立ったことは、まず書き上げるという気持ちを大事にしたいと思います♪

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    需要についての記事を書こうと思ったとき、丁度ざっくさんの「サーカスから学ぶ!」を読んだんです🥰 つぶやきに上げるでもなく、ヒッソリ置いてあるその記事が印象的だったんですよね✨️ 自分の感動をそのまま記事にされたんだろうなと思って…。それが素敵だなって思いました💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2024/12/10

    世間にとって需要はないかもしれないけど、書き上げた記事は自分にとって立派な価値があるという視点はとても素敵だなと思いました💓 このテーマで書こうと書き始めても、これでいいのか、みんなの為になるのかと悩んでしまう時があります😭 でも、その不安な気持ちを自分の中で折り合いをつけながら前に進んで行こうという気持ちになりました🍀 つばきさんの気持ちがこもった、素敵な投稿をありがとうございます😊

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    つぶやきで毎日献立を載せていて、ちゃんと作られてて凄いなぁと思っていました✨️ そんなときに献立作りのノウハウを投稿して頂けて凄い嬉しかったです🥰 これでいいのか?ってどうしても不安になりますよね💦 それを乗り越えての投稿、すっごく価値があると思います💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2024/12/10

    自分の書いた記事は読まれる価値があるんやろか。って常に悶絶してます。 つばきさんの記事からはご自身との対話から生まれた記事なんだなと感じます。 自分も、そのように自分と対話して書けるようになりたいと思いました。 投稿ありがとうございました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    自分の好きだと思ったものを、相手にも共感してもらえるように伝えるって難しいですよね😭 でも、伝え続けるのも大切ですよね🥰 いっきょうさんの記事を読んでいたら、落語に興味が出てきました✨️ 今日はYouTubeで「竹の水仙」を聞いてみました✨️ 素人の私でもクスッと笑えました!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/12/10

    自分に刺さる記事を描いてみる視点がステキです🥰💕 私もよく、これって私だけかも…とひっそり下書きのまま消してしまっていました🍀 自分のために記事を描くのもいいですね😆💕 参考になる記事をありがとうございます🌸(о^ ^о)🌸

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    まきさんの気づきは、いつも私を驚かせてくれていますよ💗 みかんにここまでポテンシャルがあるとは知りませんでした😆笑 消されたものもあるんですね💦 きっと素敵な気づきだったんだろうなと思います🥰 形にできるものがあれば、またぜひ記事にして下さい✨️ 楽しみにしています💗

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

  • 会員ID:uwx68ba4
    会員ID:uwx68ba4
    2024/12/10

    何か惹かれて記事を読ませていただきました。 私自身まだチャレンジできてないのですが、こころの中のモヤモヤっとしたものを言語化していただいたような気分です。一歩前に踏み出せそうです。 ありがとうございます✨

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者

    2024/12/11

    ユズハナさんはハンドメイド楽しまれているんですね🥰 ハーバリウムや刺繍ができるなんて素敵です✨️ ユズハナさんの仰るとおり、やはり気持ちを込めるって大切ですよね😆 自分の「好き」をわかってくれる人はきっといると思います💗 ぜひ、楽しみながら一歩進んでもらえると嬉しいです!

    会員ID:ylzlz07n

    投稿者