• 投稿日:2024/12/08
5本指ソックスのすすめ

5本指ソックスのすすめ

会員ID:mQ6Q6Gnp

会員ID:mQ6Q6Gnp

この記事は約4分で読めます
要約
5本指ソックス愛用者が、日常やスポーツでのメリット、可能性について、実体験を交えて語ります。 これを読めば、あなたもきっと5本指ソックスを試したくなるはず! 要チェック!

みなさんは、普通の靴下派ですか? それとも、5本指や足袋型ソックス派ですか?
私は5本指ソックス愛用者です。
今回の記事では、私が感じる5本指ソックスの魅力を、実体験を交えながらご紹介します。

5本指ソックスとの出会い

個人的に、かなり前から5本指ソックスを愛用しています🧦
始まりはいつだったか、詳細は今となってはわかりません😓

病院実習か何かで、ストッキングを履いて靴を履く必要があり、蒸れや臭いがすごく気になったことがきっかけになって、ストッキングの下にベージュの5本指ソックスを履くようになった覚えがあります🤔

その後、気づけば普段の靴下も5本指になっていました☝️スクリーンショット 2024-12-07 11.42.47.png

5本指ソックスのここがスゴイ!

5本指に慣れると、指1本1本が包まれる感覚や、足の指の動かしやすさがとても快適で、もう普通の靴下には戻れません😆

でも、苦手な人もいますよね?

なんか落ち着かないと言う人、足の指1本1本を入れるのが面倒だと言う人もいます🙄
それでも、しばらく履いてみてほしい🤩
きっと病みつきになりますから🤭

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mQ6Q6Gnp

投稿者情報

会員ID:mQ6Q6Gnp

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/08

    私も前職時は五本足使っていました!長時間はいていても臭くなりにくいのが良かったです(笑)😁💦

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/12/08

    脳筋社長@元警察官@ノウハウ毎日投稿!さん レビューありがとうございます😊 わかっていただけますか😁 臭い問題は切実ですよね(笑)

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:0DcBEoZ2
    会員ID:0DcBEoZ2
    2024/12/08

    いつもは普通のソックスをはいているけど,五本指ソックスも気になります(*'▽')

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/12/08

    ばぶ@小3さん レビューありがとうございます😊 デザインが面白いものもたくさんあるので、試してみてくださいね🥳

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/08

    ゆかさん🌱 靴下ひとつでコミュニケーションがとれるという一言がこの記事の暖かさを感じました☺️ 5本指良いですよね🙆 ただ今年はまるでこたつソックスなので通常型が多いです💦 有益な記事をありがとうございました。

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者

    2024/12/08

    ゆう@気ままなナスビ🍆さん レビューありがとうございます😊 嬉しい言葉をありがとうございます! 個人的には、夜だけ暖かソックスで、朝履き替えて、+レッグウォーマーが多いですね🤔

    会員ID:mQ6Q6Gnp

    投稿者