• 投稿日:2024/12/11
子供とのお風呂 時短テク3選(by.未就学児3人の母)

子供とのお風呂 時短テク3選(by.未就学児3人の母)

会員ID:oUGm7nEr

会員ID:oUGm7nEr

この記事は約3分で読めます
要約
未就学児3人を育てている専業主婦です。 毎日夕方~就寝までは秒刻みのタイムトライアル💦 そんな中たどり着いた時短テクをご紹介します。 子育て中の方以外にも、「お風呂の時間すら惜しい」と思っておられる方へ。 何かヒントになることがあれば幸いです。

子育てをしていると、これでもかっていうほど時間が取れないもの。

特にまだ自分のことが自分でできない乳幼児がいると、トラブルもしょっちゅうで、どれだけ余裕を持って行動しても一瞬で吹っ飛ぶんですよね💦

今回は我が家の「お風呂時間」の時短テクをお伝えしたいと思います。

①全身を洗えるシャンプーを使う

以前は、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ボディソープ、メイク落とし、洗顔、と6種類も使っていましたが、それぞれ洗っては流し…と何度も繰り返すのはかなりのタイムロス!

たどり着いた答えは、全身を洗えるシャンプー

我が家では、クラシエ Mä&më の「Latte」リンスインシャンプーを使っています。髪につけて泡立てたら一気に全身へ!子供はこれで1人1分で完了です。私はメイクを落とせる洗顔とこれの2種類のみ。かなりの時短です。

もちろん、時間がある時は、ちょっとリッチなシャンプーやトリートメントを使うもヨシです。お肌に合うか確認して、大丈夫そうなら試してみてはいかがでしょうか。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oUGm7nEr

投稿者情報

会員ID:oUGm7nEr

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:Mn4Xm7m8
    会員ID:Mn4Xm7m8
    2025/05/11

    我が家も未就学児3人です。 ずいぶん前にこの記事を読み、真似させていただきました! ミノン、マーアンドミーを経て、今はビオレfor menのオールインワンです。 ものが減ると掃除も楽だし在庫の管理も減って最高ですね‼️ 実生活を良くするを投稿ありがとうございました‼️

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

    2025/05/12

    レビューありがとうございます😊 色々な商品を試されたのですね!参考にして下さって嬉しいです。 プロフ見させていただきました。 未就学児3人で、お仕事復帰されたとの事。 陰ながら応援しております!💕

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

  • 会員ID:iwsmlt09
    会員ID:iwsmlt09
    2024/12/12

    毎日の育児おつかれ様です‼︎ 読んでるだけでぴよちぃさんめっちゃがんばってることが伝わりました。 もちろんお風呂のノウハウもね😉 素敵な投稿ありがとうございました♪

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

    2024/12/12

    レビューありがとうございます😆 家事育児って人から褒められる事があまり無いので、そう思って頂けたならとても嬉しいです!😭

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

  • 会員ID:ZowEZHNH
    会員ID:ZowEZHNH
    2024/12/11

    うちも未就学児がいて毎日大騒ぎです。 全身用シャンプーなど真似できるところが多々ありそうなので、チャレンジしてみます。

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

    2024/12/11

    レビューありがとうございます😊 未就学児は本当に予測不能で大変ですよね~!少しでも時短になれば幸いです。

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2024/12/11

    ぴよちぃさん うちと同じシャンプーを使っていてびっくりしました!妻もりくまよめめが用意していたんですが、そんな便利なんですね🙏

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者

    2024/12/11

    レビューありがとうございます。 そうなんですね!詰め替えの手間や洗い流すお湯の量も減るので、たくさん種類使うより節約にもなると思います😊

    会員ID:oUGm7nEr

    投稿者