- 投稿日:2024/12/06

はじめに
こんにちは😃
突然ですが、皆さんはメルカリを使ったことがありますか?
僕自身、今年に入ってから部屋の整理を兼ねてたくさんの物をメルカリに出品し、売ることができました。😆
しかし、「売れたのに赤字になった」という失敗を何度か経験しました。😭
「これなら出品しないほうが良かったのでは?」と思ったことも。
同じようなミスを皆さんにはしてほしくありません。そこで今回は、僕自身が失敗したポイントをもとに、メルカリで商品を販売する際に気をつけるべき3つのポイントを解説します。
失敗しがちな3つのポイント
1. 梱包をしっかり考えていない
2. 送料を正確に見積もっていない
3. 値段設定が甘い
1. 梱包をしっかり考えていない
よくある失敗
商品が売れたらまず梱包をしますよね。僕は最初、「家にある段ボールや紙袋で何とかなるだろう」と軽く考えていました。
しかし、実際に梱包してみると、思ったよりもサイズが大きくなり、送料が高くなることがしばしばありました。たとえば、「60サイズで送れる」と思って準備したものが、実際には「80サイズ」に変更されることがあります。これは、配送業者が梱包後のサイズを厳密に測り直すためです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください