• 投稿日:2024/12/07
  • 更新日:2024/12/07
日本通信乗り換え SIM解除ロックという壁・・・あなたは超えられるか!?

日本通信乗り換え SIM解除ロックという壁・・・あなたは超えられるか!?

会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約4分で読めます

  みなさんこんにちは^^


ちょっと前に母のスマホを日本通信にしたヒロ猫です。

5000円→290円という料金に!


いや、親孝行しましたわ~。


で、義理の母(妻の母)のスマホも日本通信にすることにしました。

週末にうちの子どもが泊まる際、義母のスマホでYouTubeを見ます。Wi-fiがないので、スマホのギガ不足問題が発生していたのです。

義母は3GBのプラン。全然足りません。

足りない分、ギガを追加購入。0.5GBが500円。

あっという間になくなったそう。


これはなんとかせねば・・・・・



日本通信は20GBプランが1390円です。

無料通話もついているので、こっちに変えることに。

ちなみにYmobileからの変更になります。


いくつか壁を超えなくてはなりません。

サクっと手順だけ説明しておきましょう。


先に言っておくと、最大の壁は「SIM解除ロック」です。

 ※2015年5月から2021年9月までに購入したスマホが対象になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:3UmlSGIE
    会員ID:3UmlSGIE
    2025/03/01

    本当に、格安キャリアに変更するのは、難しそう、IT音痴の私に出来るのかしらってちょっと不安😅でもその壁を聞いておけば事前に準備すれば良い事ですもんねーありがとうございました😊

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/07

    ヒロさん🌱 有益な記事をありがとうございました😊 親が払い続けている大手キャリアの携帯代金を何とかしたい…🤣 言うことをきちんと理解してくれないのは私の説明不足😭 頑張ります🤣💪

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者

    2024/12/08

    あ!なすびさんありがとうございます(^^) 大手キャリア、オプション外すだけでも結構やすくなりますよー 私の母は ドコモ→ワイモバイル  からの日本通信でした 店があると安心するんで、ワイモバイルにつれていき 新品スマホも安く買え、その3日後に日本通信にしました\(^o^)/

    会員ID:ZCzJdzt6

    投稿者