- 投稿日:2024/12/28
- 更新日:2025/06/12

※現在、Cap Cutは回数制限があるPro版のお試しが強制で使わされて、回数を超えると、ダウンロードする際に透かしが入ってしまいます。(2025/06/12)
今回は動画編集する時、自分に動画編集が向いているのかなどをチェックしたいけど、AdobeのPremiere Proは流石に高い...という方に向けて今回はCap Cutという無料でできる動画編集ソフトの操作方法を解説していこうと思います!
ぜひ最後まで見てください!
Cap Cutって何?
料金
基本プラン:無料
多くの編集機能が無料で利用可能です。
一部のエフェクトやフィルター、テンプレートが利用できます。
動画のエクスポート時に透かし(企業のロゴのようなもの)はスマホ版のみつきます。(最近のアプデで加わりました...😭)
有料プラン:Cap Cut Pro
価格:月額600円〜1,200円程度(地域による価格差あり)。年間プランは月額よりも割安です。
主な特典:プレミアムエフェクト、フィルター、音楽ライブラリの利用。クラウドストレージ機能(デバイス間の編集データ同期)。高度なテンプレートやツールの使用。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください