• 投稿日:2024/12/09
  • 更新日:2025/03/01
人生は自分の気分が10割!自分の機嫌は自分でとろう🍀

人生は自分の気分が10割!自分の機嫌は自分でとろう🍀

会員ID:yuZ8HZV0

会員ID:yuZ8HZV0

この記事は約4分で読めます
要約
あなたは心が沈んでしまうことありませんか? 実は私も浮き沈みがあります。。 しかしいろんな書籍を学んで実践することで、自己コントロール感をつかめてきました! 今回は自分実際に実践している、気分を整える方法を紹介したいと思います!

ノウハウ図書館 自己紹介 サムネ.pngみなさんこんにちは、理学療法士のれんです🍀


みなさんは、
心が空っぽになるような感覚や
気持ちが沈んだりすることはありませんか?


実は、私はそうしたことがよくあります😢


見た目は明るそうに見えますが、
実は小さな浮き沈みを繰り返しています🥹


自己嫌悪に陥ったり、
落ち込むことも多いですが、
だからこそたくさんの書籍を読んで実践し、
少しずつ気分を整えるコツを掴んできました☺️


自分の気分を整えることで、
小金持ち山の装備品リストや宿題リストを
スムーズに進めることができますよ✨


あくまで医学的な観点ではなく、
自分が取り入れて良かった方法を紹介するので、
少し参考にしてみてくださいね🙏


それでは解説してきましょう!


心を軽くする3つの方法

今回は3つ紹介させていただきます☝️

・好きなものに頼ろう🌈
・SNSをオフにする時間を作ろう📱
・何も考えない時間を意識しよう🧘


一つずつ見ていきましょう😆


・好きなものに頼ろう🌈

自分の気分がコントロールできない時は、
人に配慮したり、感謝することは困難です😢

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yuZ8HZV0

投稿者情報

会員ID:yuZ8HZV0

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/12/10

    れんさん🌱 自分の機嫌は自分で取ろう🙏 家族の中にいる時はどうしてもこのテーマがおろそかになりがちで…! 助かりますこの記事内容。 自身の役に立つノウハウにとても感謝です🙇‍♂️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/10

    ゆうさん🍀 レビューありがとうございます✨ もちろん自分でコントロールできない時も私もあります。 でもまずはできることから始めていきましょう🌈 役にたつノウハウと言っていただき、嬉しいです✨ ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/10

    記事の内容、とても共感しました! 心の浮き沈みは誰しもありますが、気分を整えるための具体的な方法が紹介されていて実践しやすいですね😊 特に『何もしない時間を作る』の重要性にはハッとさせられました✨ 自分の機嫌を取る力を身につけて、日々の生活をより豊かにしていきたいと思います。 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/10

    JUNさん🍀 レビューありがとうございます✨ いまの情報化社会の中で、『何もしない時間を作る』のはある意味難しい選択だと思います🍀 1日数分からでも作ってみることをオススメします💡 筋トレも気分コントロールに大事ですね😊 ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/09

    れんさんの記事の何も考えない時間を意識しようは私のぼ~っとする記事とちょうど同じタイミングでびっくりしました😁 自分の心を軽くしたいと思いますっ

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    脳筋社長さん🍀 レビューありがとうございます✨ おおーまさかのですね✨笑 脳筋社長さんの記事も相まって、より説得力が上がります👍 ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/12/09

    自分の機嫌は自分で取っていかないとですね❗️ リベシティに入った時点で、センスがいい🤣少し落ち着けますね☺️

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    ぷーのさん🍀 レビューありがとうございます✨ 自分も最初は自分の機嫌をコントロールするのが苦手だったので、今は少しずつ楽になりました✨ ぷーのさんも間違いなくセンスいいですね☺️ 方向性としては、すでに成功しています💪 ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/12/09

    自分で自分の機嫌を取ることは大切ですよね☺️私はネットカフェで引きこもるのが好きです笑😆

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    しいさん🍀 レビューありがとうございます✨ 以前のしいさんのレビューから、キングダムを見にいくという有言実行してない😱 まずは横浜のネカフェがどこにあるか探します👍 ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/12/09

    私も夜寝る時、手元にスマホを置かずに別部屋のバッグの中にしまいます🤣 めんどうで絶対に見に行きません😆w 笑顔を意識的に作ったり、笑ってみるだけで脳がだまされて楽しい気分になるとのことで、急ににまっと笑ったりしてます😁 家族は怖いかも🤣 楽しい記事をありがとうございます🥰💕

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    まきさん🍀 レビューありがとうございます✨ バッグに入れるのいいですね☺️ 自分も洗面台のところに置いてアラームかけてます! →そのまま顔を洗う 笑顔もとても大事ですね☺️ 家族内では、あるあるになっているかもしれませんね😍 ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/09

    『高ければ高い壁の方が、、、登った時気持ちいいもんな〜』 私も何か落ち込んだ時は終わりなき旅を聞いて、前向きな気持ちにシフトチェンジします(^^♪ れんさん!まさか同世代!?と思ってプロフィールを覗かせていただいら、4歳もお若い方でした(*'ω'*)✨笑 今日久しぶりにミスチル聞きます😁👍 有益な情報ありがとうございました😎👍✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    よっさん🍀 レビューありがとうございます✨ 4つ違いは、、、まあ一緒です☺️笑(年下側がいう言葉ではない😱) 自分もミスチルは定期的に聞かせてもらってます😍 たまに聞くと、自分のハートに突き刺さりますね✨ ありがとうございました✨

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/12/09

    何も考えない時間を作るのは良いですね! 意識しないと常に何かしら考えてますからね💦 マネさせていただきます🙌 そして学長が言われてる通り『我々には登る山のセンス』あるんですもんね🦁

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者

    2024/12/09

    チョコさん🍀 レビューありがとうございます✨ 意外と何も考えないって、難しいです! でも何も考えていない時に、とても大切なことやひらめきが出てくることがあります🍀 シティの人はみんなセンスの塊ですね😍 登っているどころか、下山している人も稀にいますから😱

    会員ID:yuZ8HZV0

    投稿者