- 投稿日:2024/12/07
- 更新日:2024/12/07
00.前置き
こんにちは、まろです!
デスク環境にこだわり始めると、いつか必ず耳することになる
「電動昇降デスク」。
🌀立って作業できるのは知ってるけど、それ本当にいる?
🌀高価だけど、その分の価値があるの?
こんな疑問を抱えている人もいるのではないでしょうか。
私自身、今年10月に電動昇降デスクを導入しました。約2か月使用してみた感想として、「良かった点」と「導入時に注意する点」を詳しくご紹介します。
まずは、電動昇降デスクについて簡単に解説します!
01. そもそも電動昇降デスクってなんや?
その名の通り、電動で机の高さを調整できるデスクのことです。
(※ボタンを押すだけで、簡単に机の高さを変えることができます。)
❓「高さを変える必要なんてある?」
高さを変える目的は、
こまめに立位姿勢と座位姿勢を繰り返して作業に集中し続けるためです。
立ち続けるのがしんどいのは、皆さんご存じだと思いますが、
座り続けるのも同様に体への負担となります。
車を運転した後だったり、映画館で映画を見た後も疲れを感じますよね。😵💫
続きは、リベシティにログインしてからお読みください