• 投稿日:2024/12/07
  • 更新日:2024/12/07
これからの時代を生き抜く防衛戦略は「本業」と「副業」と「資産所得」の掛け算だ!

これからの時代を生き抜く防衛戦略は「本業」と「副業」と「資産所得」の掛け算だ!

会員ID:aw0YMt4a

会員ID:aw0YMt4a

この記事は約8分で読めます
要約
これからの時代を生き抜く鍵は「本業」「副業」「資産所得」の掛け算!1つの収入に依存せず、複数の柱を持つことで安定と自由の実現に近づくと考えてます。今からでも準備を始めれば、将来の不安を軽減し、自分の人生を選ぶ力が身に付くと思います。今から行動を起こせば、未来も変わりますよ!

これからの時代を生き抜く防衛戦略は「本業」と「副業」と「資産所得」の掛け算だ!


みなさん、まずは下記の動画を観ていただけないでしょうか?


【下流化する日本の雇用市場】中流ホワイトカラーの没落/「エッセンシャルワーカー=低報酬」ではない/40歳以降は39歳までとは激変/50歳の自分を逆算する/35歳定年制/40歳からのキャリア防衛戦略

https://youtu.be/rqXDg56gusE?si=i2nRrUBt7q7M0m0d

スクリーンショット 2024-12-04 230720.png





さぁ、観ていただけたでしょうか?

この動画の内容、皆さんはどう感じましたか?

※ちなみに前編は、採用ビジネスの今後について
https://youtu.be/3rhSLIuQ8vA?si=qLNLfqVipk3vZl-t



まだまだ、そんな淘汰される感じじゃないよ~と思うかもですが。

企業の寿命(23.8年)が私達の就業可能年数の40年以上より短くなっている今。

1つの会社に居続けられるのは常識ではない時代に実はなっています。👀

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aw0YMt4a

投稿者情報

会員ID:aw0YMt4a

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2024/12/13

    パロさん、ロングレンジで考えられる力があるかどうかって、思いました。 これまでは短絡的な思考でもなんとなくやっていけたけども、これからは、それだとついけていけなくなし、壁にぶつかって進めなくなるように感じています。 3つの矢戦略をロングレンジで考えることによって遠くをみつつ近くに当たるっていうイメージができました。 また、同じキャリコン目線でたのしく読ませてもらいました。 投稿ありがとうございました!

    会員ID:aw0YMt4a

    投稿者