• 投稿日:2024/12/09
  • 更新日:2024/12/09
【家計管理】固定費見直し:タイヤ交換工賃を安くする方法

【家計管理】固定費見直し:タイヤ交換工賃を安くする方法

  • -
  • -
会員ID:BISdFbyc

会員ID:BISdFbyc

この記事は約2分で読めます
要約
1年に2回タイヤ交換をする地域にお住まいの方は、タイヤ交換工賃の費用ってバカにできないですよね 安く抑えることができると嬉しいですよね 特に車を2,3台所有されている方は是非検討してみてください

雪が降る地域では、毎年、冬には夏タイヤ→冬タイヤに交換、春には冬タイヤ→夏タイヤに交換していますが、このタイヤ交換工賃って結構費用がかかりますよね。

タイヤ交換工賃の相場は、タイヤの大きさによって変わりますが、4本で4,000円~20,000円。1年に2回交換するので、年間の支出は8,000円~40,000円です。2,3台所有されている方は、さらに費用が2倍、3倍かかります。

自分でタイヤ交換すれば、もちろんタダで出来ますが、車のサイズによっては自分で出来ない場合もありますよね。

それに2,3台所有されている方は、すべて自分で交換するのって大変ですよね。

 

そこで私は、タイヤ交換工賃を安くするためにコストコの会員になりました!

コストコの年会費は4,840円です。

コストコでタイヤを購入することが条件ですが、コストコの会員である限り、何回でも無料で、タイヤを交換してもらえます。

我が家は、私と家族の車と合わせて2台所有しているので、1年間で合計4回分のタイヤ交換費用が4,840円で済んでいます。1回につき1,210円でタイヤ交換しているという計算になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BISdFbyc

投稿者情報

会員ID:BISdFbyc

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません