- 投稿日:2024/12/10
- 更新日:2025/09/13

この記事は約7分で読めます
要約
NISAの買付代金、うっかり残高不足になったことはありませんか?💦
そんな悩みを解決するのが、SBIハイブリッド預金×定額自動振替の組み合わせ!
買付代金を自動補充する方法を、スクショ付きでわかりやすく解説します!
この記事を読めば、今日から安心してNISA運用ができますよ🤗
はじめに
😮あれっ?NISAの買付代金、残高不足してた…
😥買付代金の入金、手作業でやっているけど、めんどくさいなぁ…
こう思ったこと、ありませんか?
相場に関係なく淡々と積み立てを行うインデックス投資なら、できるだけ投資関連の作業は減らしたいもの。
そして、勉強が必要な高配当株なら、勉強に時間を割きたいもの…
そんなお悩みを解決するのが、「🏦SBIハイブリッド預金」と「➡️定額自動振替」の組み合わせです🤗
この記事では、住信SBIネット銀行の機能を活用してNISA買付代金を自動補充する方法を、スクリーンショット付きでわかりやすく解説します。
私はこの組み合わせを使うことで、毎月手作業で行っていた「NISAの買付代金の入金」が自動で行われるようになりました。
この記事では、その設定方法を解説していきます!
SBIハイブリット預金の申し込み
SBIハイブリッド預金とは?
まず、「SBIハイブリッド預金」の説明をします!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください