- 投稿日:2024/12/10
- 更新日:2025/01/02

この記事は約3分で読めます
要約
androidからiPhoneにデータ移行する時、『iosに移行』というアプリを使えば、簡単に移行できますが、何故か電話帳のデータは全て移行されないことありがます。
この記事では、この状況になった時の対処方法について説明します。
androidからiPhoneに機種変更する時にネックになるのが、データ移行ですよね?でもこれはandroidに『iosに移行』というアプリを入れることでスムーズに行うことができます。
私が参考にしたノウハウ図書館の記事はこちら↓
https://library.libecity.com/articles/01J0R6ENTQ7CPBYXC77QJBRWVT
データ移行完了したと思っていたのですが、電話帳のデータが全て移行されていないことが判明!どうにかして全ての電話帳データを移行しようと調べたのですが、なかなか出てきません…
androidで「Googleコンタクトの同期」を使う方法もうまくいきませんでした。
今回の記事では、私が行ったandroidの電話帳データを全て移行する方法について解説していきます。
androidの電話帳データをvcf形式に変換(バックアップ)
【androidの操作】
1.連絡帳(電話帳)を開く
2.管理を開く
3.電話帳データをvcf形式でエクスポートする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください