- 投稿日:2024/12/13

はじめに
「あ。これあったら便利!」
そうやって衝動買いをして、いまでも使っている商品ってどのくらいありますか?
ほとんどの商品があまり使わずに捨てられる運命にあると感じるのは私だけでしょうか。
私の場合も「あったら便利!」と買った商品のほとんどは使わずに捨てることが多かったです。
皆さんの中にも同じような経験をしている人も多いのでは。
そもそも、あったら便利なものって、なくても平気なものである場合が多いと思いません?
現代社会は便利なもので溢れ過ぎている。
でも、ほんとに必要なものってそんなに多くないと思うんです。
むしろ便利という言葉に釣られて衝動買いにしているからお金も貯まらない。
今回はあったら便利!と思って衝動買いに走らないほうが良い理由と満足度の低い消費を回避する方法について紹介します。
「ミニマリスト」や「シンプリスト」が必ずお金持ちになれるとは限りませんが、お金に余裕のある人が「ミニマリスト」や「シンプリスト」であることは多いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください