- 投稿日:2024/12/14
- 更新日:2024/12/14

もうすぐクリスマスですね!
街中が色づき、ワクワクしてきます。
冬休みも間近ということで、親子で簡単なクリスマスのお菓子を作ってみませんか?
オーブン、火、包丁不使用!!面倒な計量なし!材料はほぼダイソー!
小さなお子様から作れるので、ぜひお試しください。
クリスマスツリーと雪だるまを作ってみよう
クリスマスといえば、クリスマスツリー。冬と言えば雪だるま。
ということで、お菓子で簡単に、かわいいクリスマスツリーと雪だるまを作っていきましょう。
雪だるまの作り方
●材料はこちら
・ホワイトマシュマロ(ダイソー)
・チョコペンお好きな色(ダイソー)
・アポロ(今回は娘の希望で大人のアポロですが、もちろん普通のアポロでOKです。)
●作り方
①チョコペンをお湯につけて柔らかくしておきます。柔らかくなったら先を切って書けるようにしましょう。
②マシュマロを2個用意し、チョコペンを接着代代わりにしてくっつけます。
③くっついたら、丸い表面に好きな顔をかいて固まるまで待ちます。(固まっていない時にチョコが指がついたら、雪だるまの顔が汚れるので注意)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください