- 投稿日:2024/12/13

この記事は約4分で読めます
要約
小金持ち山の装備品!不要な銀行口座の解約!
いざやろうと思うと、面倒で重い腰が上がらない・・・。
届出印もわからないし😰
でも、やってみたら思ってみたより簡単たった!
「JAバンク」「ゆうちょ銀行」「三菱UFJ」の3口座を1日で解約したので、参考にしてもらえれば嬉しいです。
銀行によって、全然違う!解約にかかる所要時間
今回3つの異なる銀行で口座解約をして、驚いたのが手続と所要時間が全然違かったこと!
時間がかかったJAバンクでは1時間待たされたけど、ゆうちょ銀行は10分、結婚前の旧姓のまま放置していた三菱UFJ銀行はスマホ操作で5分ほどで終了!
解約の方法など、私の経験談が誰かの役に立てばと思い投稿しようと思いました。
銀行窓口へ持って行くもの
おそらくどの銀行でも窓口で解約する場合は
○通帳
○キャッシュカード(あれば)
○印鑑(届出印紛失の場合は届出印でなくてもOK)
○身分証証明証(免許証・マイナンバーカードなど顔写真入りのもの)
の4つ!
窓口に行く際はお忘れ物の無いように・・・
JAバンクの解約(印鑑紛失・・・所要時間約1時間)
まずは5〜6年前に子供の給食費の引き落としでで使っていた「JAバンク」の解約へ。
でも届出印がどれかわからない・・・💦
検討をつけて4つほど印鑑持参で窓口へ!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください