- 投稿日:2024/12/13
- 更新日:2024/12/13

結論から先に書きます
①一杯目を30分かけて飲む
②ノンアルコールをチェイサーにする
世によくでている禁酒、減酒の方法は大体炭酸水を飲むとか、コンビニにそもそも寄らないとか、仲間をつくるとかあたりだと思いますが、この2つは個人的に初めて聞きました
酔って聞いてたのでよく覚えてませんが(笑)、キモになる部分は大きく外してないと思うので書いてきます。
①一杯目を30分かけて飲む
これは、人間大体30〜40分後に酔いを感じるため、このタイミングで飲み過ぎてないと酔いを自覚しやすいらしいです。
逆に言うと駆けつけ3杯とかやってる人は、30〜40分後、もはや酔いを自覚する冷静さは無くしてます
一杯なんかじゃ酔わないとという方も、これ読んでる人なら多そうですが、大体の人は酔ってるから酔いを自覚できないだけだそうですよ
そして酔いを自覚すると、案外「もう良いかな……」となるそうです
②チェイサーはノンアル
①はわかったけど、一杯目にグビグビ飲むのが幸せなんだ!って人はノンアルをチェイサーにしてみましょう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください