- 投稿日:2024/12/14

週休5日制はじめました
初めまして。
私はフルタイム正社員で働いていた職場の出勤日数を減らして、現在週2日勤務(なので週休5日制)であり、Kindle出版を副収入の軸にしている直見キンドルと申します
出版テーマは「自由とお金」「老いと死」です。数年前まではドケチ節約生活で、バツイチ貧乏を乗り切ってきた元情報弱者でもあります。時系列でお伝えすると、このような流れになります。
→進学と就職に失敗。国内外をウロウロ
→結婚に失敗し、気がつけば子持ちのバツイチ。金なし、職なし、スキルなし
→20年間、馬車馬のように働く正社員
→2023年から週休4日制
→2024年から週休5日制(イマココ)
「なんだそれ?」
「それでFIRE?」
そう思いますよね。順番にお伝えいたします。
FIとREのパラダイムシフト
私の週休5日制は、私の年齢、資産額、価値観とのバランスから、自然と流れ着いたライフスタイルです。完璧なFI(Financial Independent:経済的自立)を待たず、REを(Retire Early:早期退職)しています。しかもREでさえ週2日の勤務を、もといた会社に残してバランスをとっています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください