- 投稿日:2025/02/08

突然ですが、リベシティの皆さんは自己投資をしていますか?
自己投資と聞くと、読書やプログラミングなどのスキルを身に着けるイメージがあるかと思いますが、これら以外にも自己投資はあります。
人によって自己投資の定義が違う可能性があるため、この記事で使う自己投資の意味について共有しておきます。
ここで用いる自己投資の意味は、「お金や時間を投下し、人的資本の価値を高める行為」です。
ですのでお金を稼ぐ能力以外にも、長く働ける体づくりも自己投資に該当します。
早速ですが、僕がやって良かった自己投資を5つご紹介いたします。
①睡眠の質を向上させたこと
②何を食べないか決めたこと
③日常に運動を取り入れたこと
④虫歯や歯周病などの予防
⑤お金の勉強
①睡眠の質を向上させたこと
毎日ハッピーに生きている人は、ちゃんと寝ている人だと考え、どうやったら睡眠の質を上げることができるのか、色々なことを試しました。
その結果、今では夜の10時半に眠気がきて、朝の6時半にはしっかり起きられるようになりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください