• 投稿日:2024/12/17
妻、老後戦略を考える

妻、老後戦略を考える

会員ID:GHua5Y8v

会員ID:GHua5Y8v

この記事は約5分で読めます
要約
子育て真っ只中のワーママ、夫のようには仕事に専念できない現状です。年金など将来もらえるお金などを知ってびっくりです。夫との違いがありすぎました。万が一、自分ひとりで生きていく決心をすることがあれば生きていけないかもしれないと思い、今から老後戦略を考え始めました。

りべに入会して1年が経過しました。私には家庭があり、夫が世帯主として家計を支えてくれています。

みなさんは、支出管理表やライフプラン表を作成していますか?

支出管理表とライフプラン表を作成すると、今と未来が見えてきます。ここ数年は我が家は使い所のフェーズに入り、家計は正直赤字です。2年前に夫が転職して年収が下がってしまったのも影響しています。この赤字も2年後からは黒字に転換できる予定です。なので、私は焦ることなく家計管理を続けられています。

ライフプラン表を作成すると、子供の成長とともに自分の老後が見えてきます。30代では考えもしなかった老後のことが、40代になった今では気になり始めました。

自分の年金はいくら?

私は第一子出産で退職をしています。その後、子育てに専念するべく専業主婦として10年ほど暮らしていました。

子供が成長して、今は仕事をしています。正社員として仕事に復帰するに至らずパート勤務です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GHua5Y8v

投稿者情報

会員ID:GHua5Y8v

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2024/12/17

    万が一に備えて、計画を立てる大切さを改めて感じました✨ 私も今は夫がいないと生活が成り立ちませんが、今後は自分だけでも生きていけるように稼ぐ力をつけていきます💪 参考になりました!

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者

    2024/12/18

    レビューありがとうございます! 家計管理をすると色々なことが見えますね👀夫に頼りすぎずに、私も稼ぐ力をつけようと思います! 真菜さん、応援しています👍

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者