- 投稿日:2024/12/30

この記事は約19分で読めます
要約
2023年12月~2024年5月に私が実際に受講した職業訓練の受講内容になります。また、受講に関わってくるものについても一緒に記載しています。職業訓練の一例として見ていただけたら幸いです。
1,はじめに
こんにちは、えりんと申します。
私は2023年12月~2024年5月まで職業訓練に通っていました。①は娘が認定こども園に通っていた環境、②は娘が小学校入学後の環境についてお話ししました。今回は私の通ったコースがどんなものだったのかを詳しく書いていきます。
(字が多くて見づらいので後日加筆修正する可能性もありますのでご了承ください)
2,通っていた職業訓練校について
①受講したコース
・受講コース:Webデザイン・動画クリエイター科
・受講生の数:15人
・コースを受験した人数:約30名(倍率2倍)
②受講曜日
基本は火木。金は月2~3日オンライン授業。
(学校都合の日程変更(振替)により2回、別曜日ありました)
③テキスト代
わたしの受講コースは10,000~11,000円の間でした。
本当に受講する学校&コースにより様々なので数千円のところもあれば、15,000円を超えてしまうようなコースもあります。
大体、ハローワークに置いている受講生募集のチラシなどに記載があると思います。ハローワークにチラシがなければ、管轄ハローワークの職業訓練窓口で現在受講生を募集しているコースを尋ねてみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください