- 投稿日:2024/12/15

この記事は約4分で読めます
要約
久々に祖父母の家に帰省して後悔したと思ったことを書いています。
帰省が面倒だなと思っている方がいれば、お読み頂けますと幸いです。
はじめに
こんにちは!
年末年始が近づいてきましたね。
皆さんは、実家や祖父母の家に帰省されますか?!
子供たちにとっては、祖父母の家に行ってお年玉をもらったり、美味しいご飯を食べたり、普段中々会えない家族と楽しい時間を過ごしたりするのではないでしょうか。
私も、子供の頃は毎年お盆休みとお正月休みには、祖父母の家に帰省するのが恒例の行事でした。
ですが、だんだん成長していくと、祖父母の家に帰省する回数が減ってしまったんですよね。
そんな私が、帰省について後悔していることを書いてみたいと思います。
最後までお読み頂けますと幸いです。
子供の頃の帰省はどうだった?
私の祖父母の家は、まわりが田んぼだらけの地方のド田舎です。
帰省の時は、フェリーに乗って帰ります。
夜、フェリーに乗り、フェリーで寝て、朝に港につき、そこから車で2〜3時間程でしょうか。
毎年、お盆休みと年末年始には祖父母の家に帰省していましたが、田舎なので、都会のようにお買い物に行くとかではなく、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください