- 投稿日:2024/12/16
- 更新日:2025/09/23

会社員から個人事業主へ
私の夫は、結婚する前は税理士事務所に勤務する会社員でした。
社会保険だったころは扶養家族で保険料支払いなし✌️
会社からの家賃補助もありました😊
現在は独立系FP(ファイナンシャルプランナー)です。
国民健康保険、国民年金や民間の保険料は妻の私が自分で支払わなければなりません😭
FPなんだから、相談すれば資産が増えるのでは?と思っていましたが、なぜか結婚した時と比べるとヤバイぐらい資産が減っています😭
😱夫が選んだ株を買えば、大幅に損をする
😱夫はインデックス投資はつまらないからやるな!と禁止
手数料やリスクの高い投資を勧めてくる
😱夫が見つけてくる投資案件🍄は、資金が返ってきたことが一度もなし
😱夫が販売する保険に入ったら、人生で初めて救急車で入院🚑
😱夫は入ってくるお金以上に使うので、貯金は減る一方(住民税非課税世帯だと、ふるさと納税もできません😅)
😱夫はリベシティで推奨されていることと、真逆のことをする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください