• 投稿日:2024/12/16
【時短!簡単!美味しい!!】筋トレ理学療法士が教えるしっとり柔らか鶏ハムレシピ!!~低温調理器

【時短!簡単!美味しい!!】筋トレ理学療法士が教えるしっとり柔らか鶏ハムレシピ!!~低温調理器

会員ID:cEthUDVN

会員ID:cEthUDVN

この記事は約4分で読めます
要約
筋トレする人なら誰もが食べている(偏見)鶏ハムレシピをお伝えします!低温調理器で作るのが1番美味しく作れます🤗

鶏ハムとは

どうも、筋トレ×読書×理学療法士=トシです!!今日は鶏ハムのレシピをお伝えしたいと思います。

鶏ハムとは、その名の通り鶏肉で作ったハムであり、筋トレする人の多くは食べている、もしくは食べたことのある高タンパク・低脂質・低糖質という最強料理です。

その作り方は様々で、炊飯器や湯せん、電子レンジ、電子圧力鍋など多くあります。そのどれもの作り方を試した中で、トシがたどり着いた最高鶏ハムは……

低温調理器でした!!

IMG_9907.jpeg今回は、この低温調理器と鶏ムネ肉を使って鶏ハムを作っていきます!!

出来上がった鶏ハムは冷凍保存も出来るので一度に大量に作って作り置きもできるんです!


低温調理器とは

低温調理器は、設定した低温で食材をじっくりと加熱する調理器具です。湯せんを利用し、食材をフリーザーバッグに入れて調理します。これにより、食材の旨味を引き出し、柔らかく仕上げることができます。


今回、僕が使った低温調理器はノーブランドで楽天セールで安い時に買ったものです笑

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cEthUDVN

投稿者情報

会員ID:cEthUDVN

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/12/17

    低温調理器、すごく気になっていたので具体的な調理画像などがとても参考になりました😊 買おうかすごく悩んでます👀💦

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/17

    レビューありがとうございます!! 低温調理器はオススメしますよー!メーカーはどれでも良いとは思うのですが予算の範囲内ならぜひ時短家電として購入してみてはどうでしょう?😊

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/16

    やはりトレーニーに鶏ハムは欠かせないですよね😁低温調理器はもっていないのでいつもラップ巻いてゆでていましたが低温調理器もありですね🧑‍🎓

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます! やはりトレーニー=鳥ハムですよね! ラップもおいしくなるのですが、低温調理器はもっと柔らかくなります!おすすめです!

    会員ID:cEthUDVN

    投稿者