• 投稿日:2024/12/18
ノウハウ図書館を投稿したほうがいい理由

ノウハウ図書館を投稿したほうがいい理由

  • 4
  • -
会員ID:GX1UR9Fv

会員ID:GX1UR9Fv

この記事は約1分で読めます

はじめに

ご覧いただきありがとうございます。小6のそっちゃんです😄

今回はノウハウ図書館を投稿したほうがいい理由を紹介します。ですがこれは僕の考え方なので参考程度にしていただければ幸いです。



自分のノウハウで人の役に立つ!

自分のスキルを活かしてノウハウをノウハウ図書館を書くとそれの記事を見られて人の役に立ったりします。もしかしたら感謝されるときもあるかもしれません。


収益化ができる!

ノウハウ図書館はポイントが3000ポイントを超えると収益化ができます。1ポイント1円の計算です。

そっちゃん)僕もいつか収益化したいな〜(現在1873ポイント)


タイピングが速くなる!

記事を書くということは、タイピングをするということです。ノウハウ図書館の投稿を続ければタイピングが速くなります。

僕もタイピングが速くなりました。


終わり!

もちろんですが投稿するかしないかはあなた次第です。

必ずしも投稿したほうが良いというわけではありません。あくまでも自分の考えなので参考程度にしていただければ幸いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GX1UR9Fv

投稿者情報

会員ID:GX1UR9Fv

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません