• 投稿日:2024/12/19
  • 更新日:2025/09/29
車の維持費 実際の記録 衝撃的な事実

車の維持費 実際の記録 衝撃的な事実

mon(もん)@取材ライター×LINE

mon(もん)@取材ライター×LINE

この記事は約2分で読めます
要約
車は金食い虫とはいうけれど、我が家はきっと大丈夫!根拠のない自信のもと調べてみたら衝撃的な事実が判明しました。

リベの基本戦略

車は金食い虫、必要性を見直して家計改善

20〜70の50年で計算車体代金:1,750万円(7年に1回買い替え)ガゾリン代:520万円保険代:490万円駐車場代:720万円自動車税:470万円車検、消耗品合計約4,000万円

【改訂版 お金の大学】より

我が家の車事情

5人家族(夫婦、子ども3人)、普通車2台(ソリオ、アテンザ)

実際の費用

白蟻から我が家を守れ (3).pngお金の大学と同じく50年で計算してみました。

車両代:290万円×7=2030万円

ガゾリン代:18万円×50年=900万円

保険代:約5万円×50年=250万円

駐車場代:土地ありのため0円

自動車税:約8万円×50年=400万円

車検、消耗品:40万円×25回=1,000万円(2年に1回のため25回で計算)

合計:4,580万円(太字の合計)

😨・・・・衝撃的すぎました。

家より高い。

駐車場代がかからないにしてもこんだけかかりました。

実際駐車分の土地にも税金や土地代がかかっていると思うと、もっと額は増えます…。

改善策

1️⃣2台持ち⇒1台 これは地域上不便も増えそうなため、要検討

2️⃣できるだけ長く大事に乗る これによって車両代を減らすことが可能

3️⃣次回買うとしても、もっと車両代を抑えたものを購入する

まとめ

すでに車をもっている状態なので、これ以上悪化させないためにも夫婦での会話が必須!

夫婦で学長のライブを聞いているので、しっかり話し合いたいと思います。

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

mon(もん)@取材ライター×LINE

投稿者情報

mon(もん)@取材ライター×LINE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/19

    車がこんなに金食い虫だとは知りませんでした・・・😨そしてどうやって車に関する費用を算出したらいいかがよくわかりました☀️ 我が家も早速計算してみたいと思います!!ありがとうございました!

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者

    2024/12/19

    コメントありがとうございます! 実際に計算してみると驚きました。ぜひ、計算してみてください❁

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者

  • 会員ID:7Ad40EeY
    会員ID:7Ad40EeY
    2024/12/19

    家より高いのは驚きました。勉強になりました!ありがとうございます😊

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者

    2024/12/19

    コメントありがとうございます✨️ チリツモの大きさに驚かされました💦

    mon(もん)@取材ライター×LINE

    投稿者