- 投稿日:2025/03/30

➀初めに
こんにちは。
看護系のWebサイトをノーコードで運営・開発しています。
「Nurse Work」
こちらの私が作ったサイトはノーコードツールである「Bubble」で作っています。Bubbleで作る前はこちらもノーコードツールである「Adalo」で作っていました。
今回は、ノーコードで作成してみて感じたメリットやデメリット、AdaloやBubbleとは何ぞや?ということを書いていきたいと思います。
➁ノーコードとは?
まずノーコードとはプログラミングを使わずに開発できるツールです。コードを記述せずに、ドラッグ&ドロップなどの操作でWebサービスなどを開発できます。プログラミングスキルがなくても、直感的に開発を進めることができます。
どんなものが作れるかと言うと
・Webページ制作
・Webアプリケーション
・業務の自動化
・モバイルアプリ
等を作ることができます。
ちなみにこちらのサイトでは、実際にノーコードで作成されたアプリが紹介されています。
これらの開発事例をみるとここまでのサービスをノーコードで作れるのか、、と驚かされました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください