- 投稿日:2024/12/19

小学生の頃、父が九州熊本でパソコン教室開業
IT全盛期に入る前。父は九州熊本でパソコン教室を始めました。
それまでは銀行員としてのエリート街道。
転勤を期に、これからはパソコンの時代がくると教室をはじめたのですが
僕が小学生の時はさすがにまだWINDOWS95とかで、
泣かず飛ばず。。。
僕は幼かったから、お客さん自体はいたので軌道にのっていないことを
知りませんでした。
父の実家に転勤
突然、父の実家に引っ越すことを知ります。そこで初めて父の事業がうまくいってないことを知りました。
母は親から勘当されていたので、父型の実家に引っ越しです。
しかも他県からの転校生でちょっといじめられたし、
中学生は全く楽しくなかったです。
母と祖母の関係悪化
他人が一緒に生活すると、やはり生活環境の違いなどうまくいかないもので
母と祖母の関係が悪化していきました。
結果、母が近くに引っ越す事になりました。
この頃は知らなかったのですが、母は働いてなかったので、

続きは、リベシティにログインしてからお読みください