• 投稿日:2024/12/21
元気になろうと頑張ってしまう人へ

元気になろうと頑張ってしまう人へ

会員ID:yKmIjdR7

会員ID:yKmIjdR7

この記事は約2分で読めます
要約
皆さんは落ち込んだとき、元気にならなきゃと頑張って余計疲れたことはありますか? そんな時におすすめの考え方をご紹介します。

はじめに

生きていると、仕事、恋愛、人間関係、落ち込むタイミングはありますよね🥲

私は基本楽天的な性格で何かトラブルがあっても、なんとかなるか〜と思うタイプです。

しかしそんな性格でも、落ち込む時は落ち込みます。

そんな時これまでは、このままではダメだ元気にならなければ!!と元気な音楽をかけたりとにかく動いたりして気分を上げる為に試行錯誤していました。(たまに、買い物で散財することもありました、、、)

確かに自分の機嫌を自分で取ることは大切ですし、それによってある程度元気にはなります。

ただ、沈んだ気持ちが➖30として、元気な➕30までもっていくとなると結構しんどかったります。

そんな時の考え方です(^^)

フラットを目指す

落ち込んだ時はまずフラットを目指します。

ここでいうフラットは、普段怒っても笑ってもいない状態の自分に戻るという事です。

例えば、朝、目を覚ました時の自分を想像してください。その瞬間のあなたです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yKmIjdR7

投稿者情報

会員ID:yKmIjdR7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/22

    いつもありがとうございます! 今回もとても参考になりました! 何事もボチボチいきたいです(^^) ありがとうございました!

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者

    2024/12/22

    こちらこそ、レビューありがとうございます😊 無理せず、ボチボチとやっていきましょう✨

    会員ID:yKmIjdR7

    投稿者