- 投稿日:2024/12/23

はじめに
文字だけだと伝わりにくい時や、
堅苦しい雰囲気にしたくない時に
重宝するのが絵文字ですよね🫶🏻
そんな絵文字の色の変え方について書いていきますᝰ✍︎꙳⋆
( 簡単すぎて一瞬で終わります笑 )
MacBookの絵文字
私はリベシティ入会後にMacBookAirを購入して
それ以外のパソコンは使っていないのですが
Mac系は全部同じではないかと思います!
まず、
Control ➕ command ( ⌘ ) ➕ スペース
で絵文字一覧を出します。
そこで使いたい絵文字をポチッと長押しすると
( タッチの長押しではなくポチッと長押し )
選択肢が出てくるので好きな色を選んでください🎅🏻
私はデフォルトのサンタさんがあまり好きではないので、
いつも白髭のサンタさんを使用しています🕊️𓈒𓂂𓏸
iPhoneの絵文字
MacBookと同様、
絵文字一覧から絵文字を長押し、
好きな色を選択で終わりです。笑
よく使う項目🕘の絵文字は
自分が選んだ色のものが表示されますので
次回からはそのまま使用できます👍🏻”

続きは、リベシティにログインしてからお読みください