- 投稿日:2025/01/01
- 更新日:2025/01/02

はじめに
この話は月◯万円稼いでます!とか、◯ヶ月で◯万円とか、キラキラした話ではありません。
私は短期決戦できるタイプではなく、かっこいいことは言えません。
元介護職でITスキル・営業・マーケティングも知らない。
ブログ、インスタにはチャレンジしましたが、
ライティング、デザイン力もなく挫折。
そんな私がLINE構築をどうやって勉強したのか。
行動してきたのかを、コツコツやってきたことを
ここに書こうと思います。
キラキラな話に心が折れてしまいそうな人に
勇気を出して行動したらいいことあると伝えたい。
そう思っています💡
①勉強しよう!でも何をしたら良いかわからない
勉強しよう!
でも、何をしたらいいかわかりませんでした。
・LINE関係のリベチャット概要欄を見て情報収集をしまいした。
LINE研究所
当時はノウハウ図書館が無かったのですが、今はノウハウ図書館にもLINE構築の記事がたくさんあります!
・LINEの勉強会を探して参加。行けるものは全て行く。
「どうやって勉強したら良いですか」と質問しました。
勉強会に参加して、その時に自分にもできそうなことを1つ決めてそれをやる。
そして教えてくれた人、もしくは友達に報告する。
(勝手にアウトプットの対象とさせていただき、すみません🙏)
勉強会で学んだことや疑問を調べてまとめていたら、いつの間にか営業資料に似たものができました。これを繰り返しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください