• 投稿日:2024/12/25
  • 更新日:2025/01/03
相続対策① 親のスマホの対策4つ!大変だった経験からお伝えします

相続対策① 親のスマホの対策4つ!大変だった経験からお伝えします

会員ID:YbTiXrJA

会員ID:YbTiXrJA

この記事は約5分で読めます
要約
相続対策は早めが大切!スマホの対策してますか? 介護中の親のスマホ解約に苦労した経験から対策をお伝えします。 手続きの煩雑さや準備不足で時間がかかった反省をふまえて、スマホの名義変更やパスワード管理など、4つのポイントをお伝えします。

相続対策は早めの行動がカギ

白 黒 シンプル ヨガ エクササイズ はてなブログ アイキャッチ.png

相続は誰もが関係する話なので、早めの行動がカギです。

相続対策は元気なうちに準備することで、後々の負担を減らせるからです。

私は何も対策をせず親が介護になり大変な目に。。。

私の苦労した体験談をもとに、

誰もが持っている”スマホ”についての対策ポイントを4つ紹介します。

4つの反省点と対策

白 黒 シンプル ヨガ エクササイズ はてなブログ アイキャッチ (2).png

私は親が介護になりスマホのプラン変更と解約の手続きを代わりに行いました。

代理人としての手続きは委任状が必要、窓口に行く必要があったりととても手間がかかりました。

経験から学んだ親のスマホの対策4つ説明します。

白 黒 シンプル ヨガ エクササイズ はてなブログ アイキャッチ (4).png・契約者を私(子供)に変えておく

・ワンパスワードなどでパスワード管理して共有

・iPhoneを持ってもらう

・定期的にお金の話をする(宿題リストを一緒に)

この4つをしておくことで相続対策だけでなく、介護状態で本人が手続きできない場合でも対応ができます。

対策1:契約者を私(子供)名義に変える

白 黒 シンプル ヨガ エクササイズ はてなブログ アイキャッチ.png

スマホのプラン変更や解約などの手続きは契約者であればすぐに手続きが可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YbTiXrJA

投稿者情報

会員ID:YbTiXrJA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/03

    高齢の両親がいる身として、大変勉強になる内容でした!かめ子さん、どうもありがとうございました😊

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者

    2025/01/03

    ありがとうございます🥹 父のスマホで苦労したので、母のは今から対策して苦労さないように心掛けています💦 この経験が少しでも参考になれば嬉しいです☺️

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者

  • 会員ID:1giYxqHz
    会員ID:1giYxqHz
    2024/12/25

    とても良い記事ですね! 私は、とっくに親兄弟が全滅してますので、身内が亡くなった時に悲しむ余裕がない、というのを思い知っています。 (急だったし、やっと泣けたのはひと月後でしたね〜) 学長が口座は最小限に、と仰るのを頷きながら聞いていましたが、確かにスマホは本人名義のままにしがちだし、対策は必要ですね。 私も終活の際、参考にさせて頂きます。 ありがとうございます😊

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者

    2024/12/25

    ありがとうございます😊亡くなったときは手続きがいろいろあって大変ですよね。昨年祖父が亡くなり実感しました。 口座も少ないほうが相続のときの手続きは簡易になるなど、宿題リストはいろいろ繋がってるなと感じます。記事が少しでも参考になれば嬉しいです☺️

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/25

    とても参考になりました! 貴重な経験を共有してくださり、 ありがとうございます! 相続対策、 家族と相談を重ねていきたいです(^^) ありがとうございました!

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者

    2024/12/25

    ありがとうございます😊苦労したので、少しでも参考になれば嬉しいです☺️元気なうちにぜひ、トライしてみてください!

    会員ID:YbTiXrJA

    投稿者