• 投稿日:2024/12/26
【体験談】象印の高価な炊飯器を価格コムより約1万円安く購入した話

【体験談】象印の高価な炊飯器を価格コムより約1万円安く購入した話

会員ID:mxxpUBN1

会員ID:mxxpUBN1

この記事は約3分で読めます
要約
今年12月22日にヤマダ電機で炊飯器を購入 ①値段交渉は価格コムの最安値を基準にスタート ②アプリやキャンペーン、優待券などを持っていれば価格コムより数千円単位で安くなる 先日投稿した冷蔵庫もそうだけど、最近のヤマダ電機は価格コムとの比較で、より安くしてくれる傾向があるって話

こんにちは。

今回は、我が家で20年以上使っていた炊飯器をお得に買い替えた話です。

炊飯器だけでなく、高価な家電製品の購入をご検討の皆様へ、お役に立てればと思います。

数十円数百円単位ではなく、「数千円単位で安く買いたい」という方にオススメです。

①炊飯器の選定

特にこだわりはないので、リベオススメの「価格コム」で検索、かつ、ヤマダ電機で一番目立つ場所に置かれていた下記の象印の商品を第一候補に。

炎舞炊き NW-NA10

https://kakaku.com/item/J0000045547/


【価格.com】2024年12月 炊飯器 ユーザーもおすすめ!人気売れ筋ランキング.jpeg

価格コムで、いろいろな条件を踏まえ検索したら、ランキング第2位になっていたので、これで十分かなと思い、値段交渉へ。

②値段交渉

当初の値段は、

ヤマダ電機:77,700円(10%ポイント付与、実質70,700円)

価格コム最安値:67,800円

私が価格コムの検索をしていると、ヤマダの店員さんも自ら価格コムで検索していた。そこで交渉スタート。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mxxpUBN1

投稿者情報

会員ID:mxxpUBN1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/26

    とても参考になりました! 家電購入の際、 あらためて参考にさせていただきます(^^) ありがとうございました!

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/26

    炊飯器をそろそろ買い換えようと思っていたので、タイムリーな記事でした✨️ 早速YAMADAで値下げ交渉してきます笑

    会員ID:mxxpUBN1

    投稿者

    2024/12/26

    レビューありがとうございます。 交渉の際は、ぜひ私の経験談を店員にお伝えいただけますと、よりうまく行くと思います!

    会員ID:mxxpUBN1

    投稿者