- 投稿日:2024/12/24

価値を見極め、粋に生きる
40代ともなると、「稼ぐ力」よりも「使う力」が問われる年齢。
無駄遣いを減らしながらも、ケチ臭くはなりたくない。
そこで今回は、おっさんならではのセンスのいいお金の使い方を提案。
必要なところには惜しみなく使い、不要なものはスパッと切る。そのコツとアイデアをお届けします。
1. 物より経験に投資せよ
「お金が消える」じゃなく「記憶に残る」を基準に
40代の大人が粋だなと思わせるお金の使い方。
それは、モノよりも経験を買うことです。例えば、家族や友人との旅行、コンサート、地元の名店で味わう絶品料理など。物はいつか飽きるけど、こうした経験は語り草になるし、人生の楽しさがグッと広がります。
さらに、経験を選ぶときは「どこで」「誰と」も大事。適当に有名スポットを選ぶより、自分の趣味や価値観に合った場所や活動を選べば、もっと満足度が高くなります。
2. 日常を少しだけ贅沢に
「小さな贅沢」が日々を豊かにする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください