- 投稿日:2024/12/25
- 更新日:2024/12/25

お酒と私
私はずっとお酒が好きでした。
大学生のときはバーでバイトをしたり、授業が終わればすぐに飲みにいったり・・・。
社会人になっても仕事が終われば帰り際に1杯、家に帰ってからも寝酒・・・
こんな感じで、好きあらば酒 という状態でした。
転んでケガをしたり、急性アルコール中毒で運ばれたことも。。(医療関係者の方、本当にごめんなさい)
幸い、人に危害を加えたり、肝臓や膵臓を壊すことはありませんでした。
しかし30代になってから慢性的な疲労感を覚えるようになったのです。
嫌なことがある→飲酒する→夜トイレに起きる→目が覚める→寝不足→疲労感→疲れてるけど飲まないと1日が終わった気にならない→寝酒する・・・
まさに地獄のループです。そりゃ疲れがとれるわけないですよね。20代のときは若さでなんとかなっていたのでしょう。
やめたいけど、やめられない。
このもやもやとした現状を打開すべく、まず自分とお酒との関係を見つめ直すことにしました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください