- 投稿日:2024/12/28

ほんおーと申します🙇♀️
普段は病院で薬の説明や管理をしています💊
前回葛根湯の記事を投稿したところ、多くの方々からレビューをいただきました。本当にありがとうございました☺️
今回はその葛根湯によく似た漢方の”麻黄湯”について、葛根湯との違いに触れつつ解説していきます。
ドラッグストアの漢方コーナーに行くと隣同士で置いてあるため、一見違いが分かりづらいと感じる方も多いと思います。
実際両者は成分も共通しており、いわば"兄弟関係"にある漢方です。
ただ細かい部分で違いがあります。
両者の違い
超絶簡単に言うとこんな感じです。
葛根湯=多様な風邪症状を”浅く広く”カバーする便利屋。
麻黄湯=強烈な発熱や関節痛、寒気に絞って”狭く深く"狙い撃つ狙撃手。
このイメージを持っておくと理解しやすいと思います☺️
葛根湯は発汗させ解熱させたり血流をよくする生薬・葛根をメインに、その作用をサポートする生薬が配合されており、それらがうまく調和して喉の違和感や寒気、肩こりを伴う風邪の諸症状を幅広く改善してくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください