- 投稿日:2024/12/28

断捨離とは
いまではお馴染みの「断捨離」ですが、ただ物を捨てるということではないんです!
断捨離とは、「不要なものを断ち切り、物への執着心をなくすことで、身軽で快適な生活や人生を手に入れようとする考え方」のことです。
執着心って言葉…刺さりますよね笑
ですが家計管理には無駄遣いは不要です!
無駄遣いを防ぐためにも、断捨離をして、自分の人生に必要か不要か見つめ直してもいいかもしれません。
私が行った断捨離について紹介します。
フリマアプリで売る
ただ捨てるのはもったいない!ってついつい思ってしまいます。そんな時は売りましょう。
リサイクルショップで売る方法もありますが、私は断然、売値が高いフリマアプリで売りました。メルカリとYahooフリマを活用してます。
売れやすかったもの
・本
・ディズニーグッズ
・いただき物のブランドの食器
・ゲームソフト
・使わない化粧品(未開封or開封後早めに売る)
・UFOキャッチャーのぬいぐるみ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください