• 投稿日:2024/12/27
  • 更新日:2025/01/02
Amazonブランド登録一発で通った方法

Amazonブランド登録一発で通った方法

会員ID:HUVQIZqM

会員ID:HUVQIZqM

この記事は約3分で読めます
要約
Amazonブランド登録が大変だと知って、見聞きして自分で考えてやった事が一度で通ったので、そのやり方と準備したことを載せます。OEMや、自社の商品としてAmazonで売る方に。

まず準備したもの

・toreruで商標申請してもらう。(49000円)2023年7月時点で登録まで8ヶ月かかると言われた。+22000円で2ヶ月で通る早期登録をお願いできる。すぐ商品が準備できるならやっておいた方が○。何類と種類があり2つ勧められましたが、Amazonのブランド登録ルールなので、類が違うから似たブランド名でも違います。と言う主張が通らなかった人がいたらしく(Amazonフォーラムより)一つの類だけ取りました。あとで必要そうなら追加します。とりあえずAmazonでやってみるスタンスなので。

・mercariで不用品を丁寧にやりとり&売って実績を3ヶ月作り、個人事業主としてメルカリshopsに登録、shop販売ページを作る。作っただけで売れてない。無料。(ブランド名で販売実績があると通りやすいと聞いて。メルカリshopsの審査はAmazonより通りやすいが、個人で売った実績がないと不可になった人がいて)Amazonで売れなかったらメルカリshopsで出しても良い○

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HUVQIZqM

投稿者情報

会員ID:HUVQIZqM

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:x83o1QtW
    会員ID:x83o1QtW
    2024/12/27

    私もブランド登録していますが、取得までの手順が順序立てられておりすごい有益な情報だと思います!

    2024/12/27

    ありがとうございます✨ 載せて良かったです。

    会員ID:HUVQIZqM

    投稿者