• 投稿日:2024/12/28
  • 更新日:2024/12/31
【みんなのお仕事図鑑】視力検査をする人/つむぎ

【みんなのお仕事図鑑】視力検査をする人/つむぎ

会員ID:DjwAMuAW

会員ID:DjwAMuAW

この記事は約5分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! 私は眼科で視力検査をするお仕事をしていました。 どんなお仕事か紹介しますね。 #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

こんにちは。つむぎです。

私はこんな人です😊

リベシティURL

https://libecity.com/user_profile/DjwAMuAWa1Rf2ENrRQlP1pAVkwf2


【視力検査をするお仕事】

IMG_1402.jpeg画像:イラストの里より

この表、見たことありますか?そう、視力検査です。

この表の【C】ってマークの名前知ってますか?『ランドルト環』といいます。

これを使って、どれくらい見えているのか検査します。

「遠くの文字が見えにくい」
「ぼやけて見える」

こんな困ったことがある人が、どんな風に見えているのかを

正しく調べるお仕事です。

【どうしてこの仕事を選んだの?】

困っている人のお手伝いをしたいと思いました。

目が見えにくくなると、とっても困りますね。

どのレンズを当てると見えるようになるのか調べていきます。

よく見えるようになった時の嬉しそうな顔を見ると

とても幸せな気持ちになります。

視力検査.jpg

【どんな勉強をしてきた?】

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DjwAMuAW

投稿者情報

会員ID:DjwAMuAW

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(26
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/23

    みんなのお仕事図鑑の記事を読むたびに、本当に世の中には色んな仕事があるんだなと思います。 視力検査をする国家資格もあるんですね。 勉強になります。 ありがとうございました。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2025/02/15

    つむぎさんは「視能訓練士」をされているんですね! 子供が小さい頃、視力検査を嫌がってしまい、検査担当の方には迷惑をかけてしまいました💦 子供には楽しく検査を受けるように工夫されているところが、素敵ですね💓

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/02/16

    みかんさん、レビューありがとうございます😊 今は別の仕事をしていますので、過去にやっていたことです💡 子供さんの視力検査はとっても大変だった記憶があります。 理解も難しいし、集中力も続かないので、保育士さん尊敬!と 思いながら働いてました(笑)

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/06

    私も毎日ではないですが、健診業務で視力検査のお手伝いさせてもらうことがあります✨ やはりお年寄りや小さい子供さんが、やり方を理解して「○○まで見えた~🤭👍」「眼鏡を変えてからよく見えるようになった~😄」と言ってもらえると嬉しくなりますよね✨ 素敵な情報をありがとうございました(*'ω'*)!!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/01/09

    よっさん、レビューありがとうございます😊 視力検査の業務があるのですね!楽しいですよね。 よっさんは子供にもお年寄りにも人気がありそうですね✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/01/04

    つむぎさん、初めまして✨ 視能訓練士というお仕事があったのですね。眼科に行って何気なく検査していました。みんなが健康で笑顔でいられるのが1番ですね。投稿、ありがとうございました😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/01/09

    osonoさん、レビューありがとうございます😊 2カ所眼科で働きましたが視能訓練士は1人だけでした。 レアキャラです(笑)本当に健康第一ですね✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2025/01/03

    つむぎさん ママ友が医科大(学部はわかりません)を卒業して視力検査の仕事をしていたので、どんな仕事なのかなーと大変興味を持って読ませていただきました。 見えるのが当たり前じゃない、当たり前に気づかせてくれてありがとうございます🙏 外国で検査したときはCじゃなくて、Eだったような気がします。はっきり覚えていませんが…😆 子どもが小さい時、最初に目隠ししていた片目がぼやぼやになっちゃって、全然見えないーって再検査になったのも今となっては良い思い出です。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/01/09

    日本語とんとんさん、レビューありがとうございます😊 そうですね。医療関係の仕事をしているといろんな当たり前じゃないことに直面して日々感謝することが多かったです。 外国の検査はEですか!それは興味深い✨ 目隠しのあと見えにくくなるのは、あるあるですね😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:lIzlIIqB
    会員ID:lIzlIIqB
    2025/01/01

    子供の頃から目が悪いので、ず〜っとお世話になっているのに、初めて視能訓練士という名前を知りました。世の中知らないことだらけです💦いつも時間をかけてしっかり調べてもらっています。素敵なお仕事ですよね〜😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/01/01

    あべちゃん、レビューありがとうございます😊 医療関係の資格はたくさんあって、私も知らないものだらけです。 名前だけ知ってるものも多いです💦 視力検査のお仕事は達成感があって、患者さんからも喜ばれて 幸福度が高かったです✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:kRWEXiGn
    会員ID:kRWEXiGn
    2024/12/31

    視能訓練士って初めて知りました! 眼科で検査してくださる人にそんな資格があったとは!と驚きです👀 目が見えないと本当に大変ですもんね💦 今まで知らなかった職業を色々知れて、楽しい企画ですよね。教えていただき教えていただきありがとうございました!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2025/01/01

    むうさん、レビューありがとうございます😊 眼科で検査している人=視能訓練士ではないことも多いです。 私の感覚だと資格持っている人は病院に1人いるかいないかって 感じです。 お仕事図鑑の企画、とても楽しいですね。 よっしーさんに感謝です。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:6ZUzW3aS
    会員ID:6ZUzW3aS
    2024/12/30

    私も同じく眼科で視力検査やってます! 慣れるまだは難しいですけど、だんだん楽しくなってきます😄 この仕事をしていて感じるのは、「見えるって素晴らしい」ということです。 視力障害で大変な思いしてる人も沢山見ているし、自分も度のあったメガネをかけて見えるようになると、幸せな気持ちになります。 視能訓練士の資格なくても出来るので、やってみたい人はやるのがいいと思ってます! 記事ありがとうございました😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/30

    おかきさん、レビューありがとうございます😊 視力検査のお仕事されているのですね。 毎日、お疲れ様です✨ そうですね、資格を持っていない人の方が多い気がします。 幸せな気持ちになれること、共感してくださり嬉しいです。 今は別の仕事に就きましたが、とても楽しかったです😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/12/29

    小学生の時から目が悪く、以来眼科とは長い付き合いです✨ 目が見えないって不安な中、適切な眼鏡やコンタクトを選んでくれて、見えたときの感動は忘れられません😊 責任やプレッシャーを感じる仕事ですが、とてもやりがいのある仕事なんだなと思いました✨ 素敵な職業を紹介してくださり、ありがとうございます!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    つばきさん、レビューありがとうございます😊 そうですね。検査して、レンズを調整しても納得して いただけないことがあったので、喜んでいただけたときは こちらも嬉しいし、やりがいを感じながら仕事してました✨ 人のお役に立てる仕事ってステキですね。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/29

    自分もメガネを作る時に、眼科に行き視力検査のお世話になりました🙇‍♂️✨️ 今こうやってパソコンやスマホで作業できるのも、目の健康のおかげですよね✨️ 車の運転や、生活全般に関わる目のことについて支えるお仕事、尊敬致します!😆 「人の役に立てているって感じられるお仕事をしていると 幸せな気持ちになれます。」とのお言葉、つむぎさんの優しさを感じました😊 投稿ありがとうございます!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    ワンライフさん、レビューありがとうございます😊 目って本当に大切ですね。見えるって素晴らしいと思います。 嬉しいコメントでとても心があたたかくなりました。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2024/12/29

    つむぎさん、こんばんは! 視能訓練士 初めて知りました👀 私、目だけはいいので眼科に行くことは少ないんでが、もしかして人間ドックにいらしゃる方もこの資格がないとNGなんでしょうか? それと妻と息子が大変お世話になってます。ふたりともめっちゃ目悪いです💦 この資格のこと伝えておきます🙋‍♂️ この企画素晴らしいと思い、自分も参加、そしてみなさんの記事拝見している最中です😊 よっしーさんすごいですよね✨️ PS 長くなりましたが、「出る杭は打たせない!」の記事、私のマイチャットに貼って、事あるごとに確認して自分を謙虚にしています✨️

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    アツシさん、レビューありがとうございます😊 資格を持っていない人でも視力検査はできます✨ おそらく資格ない人の方が多いです。 視能訓練士は病院に一人いるかいないかのイメージです。 よっしーさんのこの企画、神ですよね。 過去の記事をマイチャットに!なんと😭嬉しすぎます。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:wnjoxcBo
    会員ID:wnjoxcBo
    2024/12/29

    一番大きいCが読めなくて 「見えません」から始まるド近眼です😂 目悪すぎて緑内障の定期検診を受けるようにしていますが、みなさん手際良くてすごいなぁーって思います😊 患者さんの年齢層も広くて大変なお仕事だとおもいます。 いつも皆さんのためありがとうございます❣️

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    はるさん、レビューありがとうございます😊 緑内障は怖いですね。定期健診大切だと思います。 検査は慣れも大いにあります(笑)

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:dRC1klMo
    会員ID:dRC1klMo
    2024/12/29

    ランドルト環、初めて知りました! 視力検査をするお仕事は寄り添いの気持ちが大切なんだなと感じました! 有益な記事をありがとうございます😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    はっちさん、レビューありがとうございます😊 ランドルトさんが考案したのでその名前になったそうです。 そうですね。見えないってストレスになるから気持ちに 寄り添いながら検査するって大切だと感じました。 今は仕事から離れてますが、他の仕事にも役立ってます✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/29

    つむぎさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ とてもわかり易い内容でした✨ 同じ医療系でもまだまだわからないことがあるなと思いながら読ませていただきました💡 視能訓練士さん、、、、 私の元恋人、、、、、笑

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    れんさん、レビューありがとうございます😊 医療って幅がものすごく広いですもんね。 資格もたくさんありますね。 可愛い暴露をありがとうございます💖(笑)

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/12/29

    小学生の頃は、保健室の先生が行ってくれていて、子どもにとっても親近感がわきますね✨ 見えにくいって、本人にとってもとてもつらい状態だと思いますが、クリアに見えるためのお手伝いができるって素敵😊 高校の頃、眼鏡作ったり、コンタクトレンズ作ったりでおせわになりました🙇‍♀️ 国家資格があること、今回初めて知ることができました! お仕事図鑑、面白いね😆

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    ちゃまるん、レビューありがとうございます😊 たしかに!保健の先生がしてくれていたね。 自分はメガネもコンタクトもしたことがないから その感動を味わったことがないんだけど、患者さんの顔を見て 見えるって素晴らしいことなんだって思ったよ。 お仕事図鑑どんどん増えてるね✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/12/28

    表の【C】ってマーク、『ランドルト環』という名前があったのですね😳 知りませんでした! 私は目が悪いので、メガネを作るときも、コンタクトを買うときも、いつもお世話になっています☺️ ありがたいですね☺️ ステキな記事をありがとうございます😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    リコさん、レビューありがとうございます😊 ランドルト環、ランドルトさんって方が考案したらしいです(笑) ステキな記事と言っていただけて嬉しいです。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/28

    完全なる眼科ではないのですがICLでお世話になりました😁 国家資格が必要なのですねっ初めて知りましたが 人の役に立つお仕事素敵です⭐

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    脳筋社長さん、レビューありがとうございます😊 検査自体は資格を持っていない人でもやってます。 たぶん、持ってない人の方が多いと思います。 ひとつの病院に一人いるかいないか・・・なイメージです。 人の役に立つお仕事は素敵ですよね✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2024/12/28

    メガネの私はいつも眼科にお世話になっています🥰👓💕 すごく分かりやすかったです💕 ありがとうございます🌸

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    まきさん、レビューありがとうございます😊 わかりやすいと言っていただき嬉しいです。 アイコンもメガネをかけてらっしゃいますね😊

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/12/28

    コンタクトやメガネ愛用者の私は、いつも眼科でお世話になっています🙇‍♀️ 視能訓練士という国家資格があるのですね…はじめて知りました💡 このお仕事をされている方々はみなさん優しくて素敵な方ばかりという印象があります💕 だからつむぎさんも文章から優しいお人柄が溢れているのか…と納得しながら読ませていただきました🌈

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    おますさん、レビューありがとうございます😊 レアな資格ですかね?笑 実際眼科でも資格を持っている人は少ないです。 私の文章からそんなイメージを持っていただけるなんて とても嬉しいです✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:rhcmTY31
    会員ID:rhcmTY31
    2024/12/28

    私も先日、メガネの処方箋を作っていただくときに 近所の眼科でお世話になりました。 私の場合0.02と近眼がひどくて😞 わざわざ手に持って試験してもらってます😂 毎日勉強されている方々のおかげて 視力を保って要られます。 本当にありがとうございます😆 (ただ、メガネを外した状態で優しくされると もれなく全員美人に見えるのは内緒の話です🤭)

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    アグさん、レビューありがとうございます😊 なるほど!見えてない時に優しくするといいのですね。 勉強になります(笑) って、眼科に勤めていたのは過去の話ですが🤣

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:pXwEzWq5
    会員ID:pXwEzWq5
    2024/12/28

    投稿ありがというございます!🩷✨ 「この仕事のおすすめできるところ」がとても興味を持たせる内容だと思いました!✨ 恥ずかしながら私も国家資格とは知りませんで、皆さんすごいなあとばかりです☺️ 挿絵がとっても可愛らしくて楽しく読めました!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    よっしーさん、レビューありがとうございます😊 この企画、最高です✨ こんな企画が思いつけるなんて尊敬です。 読むのも書くのもとても楽しいです😊 本当に参加させていただき感謝です🙏

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/28

    目が見えるようになるって嬉しいですよね☺️見えないと普通に生活するのが困難です…。 今はレーシックをして視力がよくなったのでお世話になる機会は減りましたが、子供の時にはよくお世話になりました😆 喜びをその場で共有できるのが魅力的だなと感じました✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    あー坊さん、レビューありがとうございます😊 レーシックされたのですね! 朝起きて目を開けた時の感動がすごいとよく聞きます✨ いろんな患者さんに出会い、見えるって当たり前じゃないと 勉強になりました。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2024/12/28

    息子が三歳児健診のとき「弱視」と診断され、矯正眼鏡を作ることになり、眼科で検査をしました。指差しが難しい年齢だった息子に、「C」の形のハンドルを持たせて、運転手のように空いている方に向けるという工夫をしていただきました✨(電車好きの息子も喜んでやってました✨) 本当にありがたい存在です✨

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    まぶっちさん、レビューありがとうございます😊 電車や車が好きなお子さんはハンドルやりました!! 可愛いですよね。検査しながら癒されたのを覚えてます♪

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2024/12/28

    視力検査をする人という、タイトルが良いですね。一発でどのお仕事かすぐに分かりました😄 国家資格があるとは知りませんでした👀 情報ありがとうございます!

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    たかさん、レビューありがとうございます😊 あまり考えずにつけたタイトルですが、確かに 子供でもわかる表現ですね!新たな気づきでした。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:1RRqfJXS
    会員ID:1RRqfJXS
    2024/12/28

    つむぎさん、有益な記事をありがとうございます! 私も検査をする職種なのに、視能訓練士さんのことはあまり知らなかったので参考になりました✨️

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    ききさん、レビューありがとうございます😊 医療系もたくさん資格がありますね。 私もあまり知らないものがたくさんあります💦 お仕事図鑑、大人も勉強になりますね。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/12/28

    視能訓練士って国家資格だったんですね!恥ずかしながら、記事を読んで初めて知りました🥺💦💦 とっても読みやすい文章で、勉強になりました!素敵な記事をありがとうございました。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者

    2024/12/29

    みあっちさん、レビューありがとうございます😊 検査は資格がない人でもできます✨ どちらかというと資格持ってない人の方が多いです(笑) 読みやすい文章と言っていただき嬉しいです。

    会員ID:DjwAMuAW

    投稿者