• 投稿日:2024/12/28

生活を効率よくするには

会員ID:lcfCglZB

会員ID:lcfCglZB

この記事は約1分で読めます

生活を効率的に送るにはどうすればいいかご存知でしょうか?


結論から言うと、『辞めることを増やす』です。

なんでかっていうと、人間は無意識のうちにやることを増やしてしまうからです。

私がやめたのは、『洗濯物を干すこと、お皿洗い、掃除機、ヒゲを剃る』ことです。

洗濯機はドラム式洗濯機に

お皿洗いは、食洗機に

掃除機は、ルンバに

ヒゲを剃るのは、医療脱毛へ行き、ほとんど生えなくしました。


結果的に時間ができ、いろんな勉強や旅行など、以前より多くのことができるようになりました。

試せるものから、導入してみることをおすすめします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lcfCglZB

投稿者情報

会員ID:lcfCglZB

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/28

    いつもありがとうございます! やめる勇気を持ち続けたいです(^^) ありがとうございました!

    会員ID:lcfCglZB

    投稿者

  • 会員ID:w5z7Vb8o
    会員ID:w5z7Vb8o
    2024/12/28

    そうですよね。時間を作るよりやめた方が簡単ですっきり。 すくなくすると頭も冴えわたりますね。ありがとうございました。

    会員ID:lcfCglZB

    投稿者