- 投稿日:2024/12/29
正しい座位姿勢で健康を守るコツ
私たちの多くは日々、長時間椅子に座って過ごしています。仕事中や学習時、自宅でのくつろぎの時間など、座位姿勢は生活の一部となっています。しかし、正しい座位姿勢を保つことができていないと、肩こりや腰痛、さらには慢性的な疲労感につながることがあります。本記事では、正しい座位姿勢の重要性とその実践方法について解説します。
なぜ正しい座位姿勢が大切なのか?
長時間の不良姿勢は、身体にさまざまな悪影響を及ぼします。以下のような問題が挙げられます
筋肉の緊張と疲労
猫背や腰を丸めた姿勢は、背中や首、肩の筋肉に過度の負担をかけます。その結果、筋肉が凝り固まり、痛みやこりを引き起こします。私も長く椅子に座っていると、腰痛を引き起こし集中力が欠如します。座っている姿勢はヘルニアへの関与も言われているため要注意かと思います。
血流の悪化
不適切な座り方は血液循環を妨げ、手足のむくみや冷え性の原因となることがあります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください