• 投稿日:2024/12/29
  • 更新日:2024/12/29
【稼ぐ力】稼げるWebライターと稼げないWebライター、その違いとは?

【稼ぐ力】稼げるWebライターと稼げないWebライター、その違いとは?

会員ID:7wplpjCc

会員ID:7wplpjCc

この記事は約4分で読めます
要約
「文章を書くだけで稼げる!簡単なお仕事」と思って始めたものの、サッパリ稼げませんでした。しかし、"あるライティングスキル”を身につけることで案件を獲得することがかなり楽になりました。僕は採用もしていますが、このスキルを使えるかは必ずチェックします。その最重要スキルとは…?

「読みやすい文章の書き方がわからない」
「稼げるWebライターと自分は何が違うんだろう?」
「副業Webライターで月5万円稼ぎたいけど採用されない」

Webライター初心者によくある悩みですが、"あるスキル"さえ使えるようになれば「読みやすい文章」は誰でも書けるようになります。

今回は僕がいつも使っている「読みやすい文章になる型」を紹介します。

約4年間もの間仕事が途切れていないのは、このスキルのおかげと言っても過言ではありません。「読みやすい文章の書き方」に悩んでいて「月5万円が遠い…」と悩んでいる副業Webライター初心者はぜひ使ってみてください。

「今読む時間がない…」「あとで読み返しやすいようにしたい」という人は今のうちにブックマークしておきましょう(^^)

読みやすい文章の型はコレだ↓

DALL·E 2024-12-29 16.10.55 - A horizontal illustration designed as a catchy feature image for an article explaining the PREP method used in web writing. The image includes visual .jpeg結論から言うと、PREP法です。

PREP法とは、この順番で書く方法です。

・Point:結論
・Reason:理由
・Example:具体例
・Point:結論

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:7wplpjCc

投稿者情報

会員ID:7wplpjCc

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:ZAd4hPuV
    会員ID:ZAd4hPuV
    2025/05/23

    PREP法勉強になりました。 仕事での提案文などに使って、自然に使えるようになるまで練習してみます。

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

    2025/05/23

    Takaさん、レビューありがとうございます。仕事に使う姿勢が素晴らしいですね。使えば必ず上達し、同僚よりも有能感がにじみ出てくるはずです。他にも伝える”型”を解説した記事があるので、よければチェックしてみてください(^^)

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

  • 会員ID:txJRaFDr
    会員ID:txJRaFDr
    2024/12/30

    webライターではないですが、投稿拝見させて頂きました! PREP法は、営業の際にも説得力アップに役立ちそうです😃 私もバスケをやっていたので、具体例の脇をしめるシュートフォームはとても分かりやすく、共感出来ました!

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

    2024/12/30

    フレッド@営業の人さん、レビューありがとうございます。おっしゃる通り、営業でも役に立つかと。僕もクライアントと話す時に自然とPREP法を使いますが、「話がすごいわかりやすい!」とよく言われます。バスケは本当に最初は「こんなんで入るんか?」と半信半疑でしたね。笑

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

  • 会員ID:iV3h6q9j
    会員ID:iV3h6q9j
    2024/12/29

    せなさんの記事を読んでからPREPを意識するようになりました。 今回の記事で理解が深まりました! ありがとうございます。

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

    2024/12/29

    なごいか@朝活ライターさん、レビューありがとうございます。理解が深まったようで嬉しいです。PREP法を使えると使えないとではクライアントに与える印象がかなり違いますからぜひ活用してください。またこの記事をリベッターで紹介していただけると幸いです。「稼げない期間」を短くできるので。

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2024/12/29

    ライティングの技法、大変勉強になりました!早速今後の記事にも活用させていただこうと思います😊ありがとうございました!

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

    2024/12/29

    山好きせいじ@WEBライターさん、レビューありがとうございます。ぜひ使ってみてください。シンプルですが、とても強力な技術です。あと、もしよければこの記事をリベッターで紹介してくれると嬉しいです。山好きせいじ@WEBライターさんのような勉強熱心な人に届けたいので(^^)

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

  • 会員ID:LbGixFJY
    会員ID:LbGixFJY
    2024/12/29

    とても参考になる投稿ありがとうございます。PREP法は受験の際の小論文で使用した事があるのですが、最近中々活用できていなかったのでとても勉強になりました。 とても分かりやすい記事でした😉

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者

    2024/12/29

    南国ボーイさん、レビューありがとうございます。僕は小論文など書いたことがないので驚きです。「学校で教えてくれよ!」と思ったものですが、実は教えてることもあるんですね。もしよければ、この記事をリベッターで紹介してくれると嬉しいです。Webライターに興味のある人の届けたいので。

    会員ID:7wplpjCc

    投稿者