• 投稿日:2024/12/30
  • 更新日:2024/12/30
ダンジョン「東京駅」を攻略せよ!東京駅を迷わず脱出するコツ

ダンジョン「東京駅」を攻略せよ!東京駅を迷わず脱出するコツ

会員ID:hVRP5nU7

会員ID:hVRP5nU7

この記事は約6分で読めます
要約
東京駅ってダンジョン迷宮のように複雑だと思いませんか…?地方出身、東京在住8ヶ月目の私が東京駅で迷子にならないために最初に知っておきたかったことをご説明します!東京駅近くの便利な商業施設(カフェや100均、書店あり)もご紹介します。

はじめに

東京駅ってダンジョンのようだと感じることはありませんか? 私は地方出身、東京在住8ヶ月になりますが、つい先日も東京駅で迷ってしまいました。東京の方は東京駅でも迷わないかもしれないけど、 8月にはリベフェスで県外から東京に来る人もたくさんいるはず…!

特に初めて東京駅を利用する方向けに、迷いやすいダンジョン「東京駅」の攻略方法をまとめました。

東京駅には2種類ある

まず、「東京駅」と呼ばれる施設は、大きく運行会社の違いで2種類に分かれます。

JR東京駅

東京メトロ丸ノ内線 東京駅

多くの人が利用するのはJR東京駅ですので、本記事ではJR東京駅を中心に解説します。

JR東京駅の構造

JR東京駅を理解するには、水平面垂直面の両方で自分の位置を把握することが重要です。


水平面:丸の内側と八重洲側

東京駅は水平面で、丸の内側八重洲側に分かれます。

丸の内側:皇居があり、赤レンガ造りの歴史的な駅舎が特徴。

八重洲側:新幹線が発着し、商業施設や地下街が充実。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:hVRP5nU7

投稿者情報

会員ID:hVRP5nU7

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/30

    とても参考になりました! 東京駅に行った際、 あらためて参考にさせていただこうと思いました(^^) ありがとうございました!

    会員ID:hVRP5nU7

    投稿者

    2024/12/30

    ロクさん、レビューありがとうございます😊 おおまかな構造を頭に入れつつ、駅の標識&Googleマップでだいたい攻略できると思います🙌 参考にしていただけるととても嬉しいです!

    会員ID:hVRP5nU7

    投稿者

  • 会員ID:VxlWhtMf
    会員ID:VxlWhtMf
    2024/12/30

    生まれも育ちも東京&鉄道オタク歴30年の者です。 東京駅や大手町駅レベルになると慣れてても新しい駅ナカ施設が出来てたり改修工事があったりで道を間違えるほどなので、地方民は迷子になっちゃうのも頷けます。 ザックリとした駅の構造(この記事で言えば丸の内口側と八重洲口側、マイナーな日本橋口)みたいなのを知ってると少しは違いますよね。 ボクの地元は新宿なのでまだまだ工事が続いており、もしシリーズで記事投稿されるのであれば、新宿駅と東京のサグラダファミリアと言っても過言ではない渋谷駅をよろしくです!!

    会員ID:hVRP5nU7

    投稿者

    2024/12/30

    ルイさん、レビューありがとうございます😊鉄道に詳しい方に見ていただけるとは光栄です!地方出身の目線でこれだけは知っておきたかったなということをまとめてみました。 私鉄乗り入れがない分、東京駅はまだダンジョン初級編かもしれませんね。できれば新宿駅も攻略したいと思ってます!

    会員ID:hVRP5nU7

    投稿者