• 投稿日:2025/01/01
  • 更新日:2025/01/10
【インプットはもう十分!】50%の準備で行動を始める方法

【インプットはもう十分!】50%の準備で行動を始める方法

会員ID:TFF5NpeA

会員ID:TFF5NpeA

この記事は約3分で読めます
要約
2025年になり、目標を設定した人もいるかと思います! 新たなことにチャレンジする際に、調べすぎに注意です💦 とりあえず、50%ぐらい調べたら行動に移してみましょう!! 行動してから、軌道修正すればOKなんですよね✨

1. インプットし過ぎていませんか?

インプット50%⑧.jpeg何か新しいことを始めようと思った時、

つい調べるのに夢中になって

時間が過ぎてしまうこと、ありませんか?


例えば…

「ブログを始めたい!」とテーマやキーワード

を調べ続けて、気づけば投稿しないまま断念。


「副業を始めたい!」と初心者向けの情報を

読み漁り、結局何もスタートできず…。


こんなふうに、情報を集めすぎるほど

行動するのが難しくなってしまうんです


「また動けなかった…」と後悔する前に、

今日は行動に移すコツを一緒に

考えてみましょう!


2. 情報は50%でOK!とりあえず動いてみよう

金川顕教さんの著書

「頭のいいバカになれ!」には

「50%の情報が手に入ったら見切り発車!」

と書かれています。


正直、「50%でいいの?少なくない?」と思いました。

でも、よく考えると納得の理由でした!


情報収集はエンドレスになりがち

ネットには膨大な情報があふれています。

調べれば調べるほど

「もっといい方法があるかも」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:TFF5NpeA

投稿者情報

会員ID:TFF5NpeA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(17
  • 会員ID:FHZFOQPf
    会員ID:FHZFOQPf
    2025/06/16

    チョコさん、初めまして、インプット大好きとろろです。早くアウトプット大好きとろろになりたいのに、干潟に足を突っ込んで抜けなくなってるように、インプット沼から抜け出せていません💦 でも、チョコさんの記事を読んでしっくりきました、情報収集はエンドレスなんですよね😀 そして、目標が決まっていなかったのも、行動力の足を引っ張っているのですね。 『頭のいいバカになれ』の言葉、とても面白く、気が楽になる素敵な言葉ですね、がんばります💪 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/06/17

    とろろさん、レビューありがとうございます✨ インプット沼ハマりますよね💦 見切り発車、50%でOKって言葉は私もびっくりしましたが納得でした! お互いインプットしつつ、ちゃんとアウトプットもしましょう🥰

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:nnnnRzhQ
    会員ID:nnnnRzhQ
    2025/05/06

    まさに今自分が思っていることが書かれていて参考になりました! 自分を変えようと書籍をたくさん読んではいるのですが、振り返ると何も生かせておらず、実際に行動することの大切さを痛感している今日この頃です。 小学生の頃なんかは、「まずやってみよう」という感じでしたが、大人になるとなぜこうもスロースタートになるのか…。 私もアウトプットの割合を増やしていけるように頑張ろうと思いました!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/05/07

    たばぴぃさん、レビューありがとうございます✨ 分かります! 本読んで満足しちゃうことあります💦 インプットよりアウトプットの量を増やした方が良いんですよね。 お互いアウトプット増やせるよう頑張りましょう☺️

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:TTqOnFdd
    会員ID:TTqOnFdd
    2025/01/12

    イラスト、かわいいすぎます^^記事がほのぼのしていて読みやすかったです。初心者に私にとって参考になりました。

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/12

    くまごろうさん、レビューありがとうございます✨ イラストかわいいですよね🎵 チャッピーとワーワーやりながら作り自画自賛です( ´艸`) 気にも褒めていただきありがとうございます🌟 リベ活めちゃくちゃ楽しいので、一緒に楽しみましょう♪

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:gXvnRKal
    会員ID:gXvnRKal
    2025/01/12

    記事を拝読して、「それ、私、私~~!!」ってなりました。何かやる前にめっちゃ調べて石橋を叩きすぎて「怖くなってきたからやらな~い」みたいなことも多かったです(笑)。 これからはもっと軽率&見切り発車でやってみようと思いました。 参考になる記事をありがとうございました~!!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/12

    ときこさん、レビューありがとうございます✨ めちゃくちゃ良いリアクションありがとうございます🤣 ときこさんが、石橋叩いて渡らないタイプって意外です!! めちゃくちゃ行動力がある方だと思っていたので、ちょっと嬉しいです💕

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:Z6g4SUEM
    会員ID:Z6g4SUEM
    2025/01/11

    チョコさん! とても心が動かされる投稿をありがとうございます😊 私もインプットに集中してしまうと、そこしか見れなくなってしまうので、インプットを50%までと決めて、アウトプット頑張ろうと思います🍀 行動のモチベーションも上がりました✨ありがとうございました♪

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/11

    真菜さん、レビューありがとうございます✨ インプットに集中してしまいますよね💦 ただ、どこまでインプットしたらいいの?ってなりません? インプットしても不安が解消されることはないので、50%ぐらいで見切り発車しちゃいましょう♪ 見切り発車怖いですけど…私( ´艸`)

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2025/01/10

    それ私🙋‍♀️ってなりました😅 ついつい失敗怖くて慎重になりすぎて何もできなくなってしまうんですよね😅 背中押して頂きありがとうございます🙏🤩

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/11

    ちぃさん、レビューありがとうございます✨ その気持ち分かります! リベに居ると行動力ある方が多い分、インプットより早く行動しようって思える環境にいる気がします🎵 リベじゃなかったら、石橋を叩きまくって渡るのか?と思ったら渡らなーい的な感じかも知れません笑

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:qRUqKFne
    会員ID:qRUqKFne
    2025/01/06

    インプットに時間をかけそうなので、行動に重きをおこうと思いました! ありがとうございます😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/06

    よしよしさん、レビューありがとうございます✨ インプットのゴールって多分ないんですよねぇ~。。。 永遠にインプットし続けて、アウトプット(行動)できないってなるのはもったいないので見切り発車で行きましょう🚃✨ 見切り発車めっちゃ怖いですが、慣れれば怖くなくなると信じてます私w

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/03

    なるほど〜!確かに情報収集しすぎると逆に色々考え過ぎてしまって行動できなくなるという経験を思い出しました。見切り発車で私も初めて行こうと思います!ありがとうございます☺️

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/03

    しいさん、レビューありがとうございます✨ 情報収集すると安心と不安両方の感情が生まれて、行動できなくなっちゃうことありますよね💦 ちょっと不安ですが、見切り発車で2025年は行きましょう🤗 複数のことを見切り発車しなければ大丈夫だと、自分に言い聞かせてます笑

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/03

    チョコさん🌱 見切り発車わりと好きかもしれません😆👍 見切り発車しながら色々と試行錯誤してたら割といいもんできる時あるなぁと思っとります😎💪 有益な記事をありがとうございました😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/03

    ゆうナスビさん🍆 レビューありがとうございます✨ 勝手に「見切り発車」好きなんだろうなぁ~と思ってました! そして、着実に前に進み実績を残すのが、ゆうさん🍆👏 私も「見切り発車」と言うスタイルを、使いこなせるように頑張ります🤗

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:XJHNYL7E
    会員ID:XJHNYL7E
    2025/01/02

    見切り発車だいじですよね☺️ 私もあれこれ準備したり考えたする前に見切り発車した方がうまくいくことが多いです🤣🤣🤣

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    あんりさん、レビューありがとうございます✨ 見切り発車怖いですが、意外と行けますね笑 準備すると頭でっかちになって満足するか、疑問が出てきてエンドレスインプットになりますよね💦 怖がらず見切り発車に慣れるよう、2025年は凄そうかと思います( *´艸`)

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:9xyDIf6Q
    会員ID:9xyDIf6Q
    2025/01/02

    ノウハウコレクターにならず、 まずは動く!やってみる!!ですね✨ 定期的に読み返そうと思います。 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    たちろうさ~ん、レビューありがとうございます✨ インプットに時間かけるより、早めに動いて動きつつ起動修正やインプットすればいいんだと学びました! 定期的に読み返そうなんて~嬉しいコト言ってくれますね😭💕 お互い、無理せずマイペースに頑張りましょう!!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:4KmuxlF6
    会員ID:4KmuxlF6
    2025/01/02

    ブログ初心者です。去年末に、やっと1記事目完成したのですが、今年はどんどんインプットに時間をかけすぎないように注意しようと思うました!ありがとうございます😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    レビューありがとうございます✨ インプットやり始めたら、疑問がどんどん生まれてエンドレスになりがちですよね💦 アウトプットしつつインプットもするとかで良いんだなぁ~と思いました!! 2025年お互いアウトプット重視で頑張りましょう🎵

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/02

    インプットが多くなりがちで反省が多いので、記事の内容大変参考になりました🙏 行動しながらインプットして学ぶこと、大切なことですよね! フットワークを軽くして、どんどん動いていきたいです😆 実践のモチベーションUPにつながる投稿をありがとうございます!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    明けましておめでとうございます🎍 レビューありがとうございます✨ インプット多くなりがちですよね💦 私も本読むまではインプットに時間使ってました。 インプットはほどほどに、お互いどんどん行動していきましょう🤗

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:7uyA4FLT
    会員ID:7uyA4FLT
    2025/01/02

    昨年はインプットばかりしていて、なかなか行動に移すことができませんでした。 今年はしっかり目標も決めたので、インプットをしつつアウトプットもしていきたいと思います! 素敵な記事ありがとうございました😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    明けましておめでとうございます🎍 レビューありがとうございます✨ インプットしないと不安ですし、インプットすることでやっている感はありますよね💦 インプット < アウトプットの方が、成長速度は速いんだろうと思います🤗 お互いアウトプット頑張りましょう🥰

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:71vMzg3h
    会員ID:71vMzg3h
    2025/01/01

    あけましておめでとうございます! 記事を読んで冒頭の「インプットしすぎていませんか?」にハッとさせられました。 まさしく今の自分の学習方法がコレです。 無駄にインプットに時間かけちゃってます💦 50%の理解で見切り発車! 失敗しながら進めて、わからなければチャッピーやパプちゃんに 聞けば24時間いつでも聞けるんだ😃 気持ちが少し軽くなりました! アウトプットに重点置いたほうが、課題も見つけやすいですね😊

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    明けましておめでとうございます🎍 レビューありがとうございます✨ インプットに時間かけすぎちゃいますよね💦 どこまでインプットすればいいのか分からなくなり、頭でっかちになっちゃう可能性もあります。 見切り発車でも我々には、パプちゃんやチャッピー、リベ友がいるので心強いですね✨

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/01/01

    あけましておめでとうございます。なるほど、って思いました。調べすぎは書けなくなる、まずは動くですね✨ 参考にさせていただきます。

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/02

    明けましておめでとうございます🎍 osonoさん、レビューありがとうございます✨ 調べすぎると、どこまでも調べてしまい動けなくなってしまいますね💦 50%の準備でOKと言われても、私はちょっとドキドキしちゃいますが 行動が大切なので、どんどん動いていこうと思います!!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/01

    チョコさん、あけましておめでとうございます🥳 50%くらいがちょうどいいのは、わかります。 下調べしすぎると、ネガティブポイントも見えてきて、一気にやる気なくなることもありました😫 ノウハウ図書館は、まさにやりながら学んでいく場所ですよね✨ 自分の得意、不得意部分も見えてくるし、思った以上に得られるものが多いですね😆本当に素敵な場所です🥰

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者

    2025/01/01

    ゆなさん、レビューありがとうございます✨ 私70%ぐらいかと思っていて、50%と知った時ビビりました💦 でも調べだしたらきりがないですし、モチベーションも下がっちゃいますもんね🌀 ノウハウ図書館は本当に素敵な場所です✨ まさか自分がこんなに投稿するとは、思ってなかったです!

    会員ID:TFF5NpeA

    投稿者