- 投稿日:2025/01/01
- 更新日:2025/01/11

【私のプロフィール】
私はこんな人です☺️
生活保護世帯のケースワーカーを以前やっていました!
大きなカテゴリでいうと、地方自治体の公務員のお仕事の一つです。
私のプロフィールはこちら👇️
https://libecity.com/user_profile/f8z38Fptd9SG0top50MRygXi6jJ3
【当時の仕事】
〇〇市や〇〇町といった、みなさんが住んでいる市や町の公務員として働いており、病気や怪我などが原因で働けない人たちの手助けをする仕事です。
仕事内容は、
🏢生活保護費(お金)を渡す
🏢家に行き、普段の生活の状況を確認する
🏢生活保護から脱却できるように後押しする
🏢年金や手当の受給の案内をする
他にもいろいろとありますが、今、こうして記事を書いていると、
『生活保護を受けている人のための小さな学長』の
ようなことをしていましたんだなと感じました(笑)
【どうしてこの仕事を選んだの?】
最初に書かせていただいたとおり、みなさんが住んでいる市や町の公務員なので、どんな部署に配属されるかわかりませんでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください