• 投稿日:2025/01/01
  • 更新日:2025/01/04
【みんなのお仕事図鑑】助産師/さや

【みんなのお仕事図鑑】助産師/さや

会員ID:kpCYvpZM

会員ID:kpCYvpZM

この記事は約4分で読めます
要約
要約 【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさん(&転職希望のかた) 参考にしてください✨✨✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【今の仕事】

赤ちゃんの産まれたおうちに行って、赤ちゃんが元気に大きくなっているか、お母さんの体調は良いか、お母さんが赤ちゃんを育てていく中で困っていることはないかなどを聞き、それにそってアドバイスやケアをしています👶

たとえば、やりやすい授乳🍼や抱っこの方法を伝えたり、沐浴(赤ちゃんのお風呂)などを一緒にやって、育児がスムーズにできるようお手伝いをしています☺️

また、赤ちゃん訪問で解決できないことがある時は、サポートしてくれる所を紹介しています。

IMG_1163.jpeg

【どうしてこの仕事を選んだの?】

私は看護師、保健師として、赤ちゃんから高齢者(おじいちゃんやおばあちゃん)までたくさんの人と関わる中で、「赤ちゃんや小さい子ども、お母さんのサポートをしていきたい!」という思いが強くなり、助産師になりたいと思いました☺️

【どんな勉強をしてきた?】

助産師になるには、看護師の資格を取ってからなることができます。同じ年に国家試験を受けることもできます📕

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kpCYvpZM

投稿者情報

会員ID:kpCYvpZM

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:sWYjuQDG
    会員ID:sWYjuQDG
    2025/10/04

    私も助産師になりたいので、 参考になりました!! 助産師は天職と思えるくらい、 すごい仕事と改めて知って、 もっと助産師になりたくなりました!!

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/10/04

    ありがとうございます☺️ 楽しくもあり、難しくもあり、深さもあるお仕事だと思います✨ 天職と思えるまでには時間はかかりましたが、助産師仲間が増えると嬉しいです。 応援しています📣

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:YZWqqjx6
    会員ID:YZWqqjx6
    2025/07/14

    参考になりました!私も助産師として働いてて、フリーランス助産師になりたいなと最近思うようになりました。 フリーランス助産師として働くにあたり、どうやって、相談者様に出会えましたか? 急な質問失礼します、、

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/07/15

    ご覧いただき、また参考になったとのことで嬉しいです☺️ 私の場合は、ありがたいことに紹介やお声がけをいただく機会もあり、 それに加えて、これまで地域の中でいろいろな経験をさせてもらえたことが大きかったと思っています🙏✨ どちらが欠けても今の形にはならなかったと思います🍀

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:ppa1FMgS
    会員ID:ppa1FMgS
    2025/01/04

    さやさん、お仕事紹介ありがとうございます💖 中学生の娘が助産師になりたいと言っているので、親子で記事を読ませていただきました。 大まかな仕事内容も大体の進路もなんとなくわかるのですが、実習の様子などちょっと調べただけではわからない情報がとってもありがたかったです✨ また助産師のこと色々教えてもらえると嬉しいです💖

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/01/04

    きなこあんこさん、なんと❣️なんと❣️娘さんが♡? とても嬉しいです☺️ 娘さんと読んで頂き、ありがとうございます🙏 この記事が参考になれば幸いです🙏 リアルな体験記はい〜っぱいお話できます(笑)ので、遠慮なく聞いてくださいね♡

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:0QuGJZm1
    会員ID:0QuGJZm1
    2025/01/04

    さやさんのお顔や声を浮かべながら微笑ましく読ませていただきました😊 これからもこの天職でたくさんのママの涙を嬉し涙に変えてあげてください🩷そして、リベ活今年もよろしくお願いします✨✨

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/01/04

    こはさくさん、ありがとうございます😊🙏 天職と思えるまでに何年かかったか…😅でしたが、ママさんたちが自分らしい子育てを楽しめるお手伝いができますように✨ リベ活、こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m ステキな場&時間を作っていきましょう♡

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:0CM7ILkI
    会員ID:0CM7ILkI
    2025/01/02

    とても素敵な投稿ありがとうございます✨ 我が子を出産した時に、助産師さんにどれだけ助けられたか💦 本当に素晴らしい仕事だと思います✨ 家に帰ってからも中々上手に授乳ができずいつも泣いていました😅 さやさんのような助産師さんがいたら救われる方がたくさんいるんだろうな、と思います🌼 天職だと言える仕事をされているさやさん✨ これからも応援しています🏵️

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/01/02

    コメント&応援ありがとうございます😊🙏 まるさんのようなお話もよく伺います。 産後の体調で、慣れない育児のスタート。 自宅に帰ってからしばらくが、睡眠不足も重なり大変な時期ですよね。 少しでもお母さんにとって困りことが減るようなお手伝いができると嬉しいです☺️🙏

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:DheDU5wK
    会員ID:DheDU5wK
    2025/01/02

    看護師さんの中でもいろいろな仕事がありますよね。 救急病院で働いていると乳児の心配事や乳腺炎で受診されるお母さんがいます。そんな時いつも助産師さんにお願いしてます。 お母さんをたくさん助けてあげてくださいね!

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/01/02

    ありがとうございます😊🙏 救急病院での勤務お疲れ様です🙏 お母さんたちが安心して自分らしい育児ができるようなお手伝いができればいいな♡と思っています☺️✨

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

  • 会員ID:AKaKiFpo
    会員ID:AKaKiFpo
    2025/01/01

    さやさん、投稿ありがとうございます。 就職後に助産師資格を取られたんですね。助産師さんになる方って、パワーのある方が多い気がします!すごいです。 私も保健師として、産後の自宅訪問しています。授乳に困っている方には、助産師さんに同行してもらっており、感謝することばかりです。 直母も混合指導も難しいなと思うことも多いですが、今後も経験を積んでいきたいです。

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者

    2025/01/01

    ありがとうございます😊 コメントくださって嬉しいです🙏 確かに私も周りもパワフルかも…😆 保健師されているのですね❣️ 同じ産後の方への訪問でも、保健師の訪問はまた違った難しさがありますよね。 同じ看護職として、またよろしくお願いします☺️✨

    会員ID:kpCYvpZM

    投稿者