- 投稿日:2025/01/03
- 更新日:2025/01/03

この記事は約2分で読めます
要約
家の作業環境は良い方が作業が進みますよね
総額50万デスクに投資してみましたが、その効果は想像以上でした。
この記事ではデスクツアーで買うべきアイテムを紹介していきますので
参考にしていただけたら嬉しいです。
モニターエリア
40インチモニター。これは正直失敗、目線が疲れすぎる。
27インチにすればよかったので近々書い直します。
キーボードはキークロンとテンキーはamazonで買った有線のやつ。
パームレストとデスクマットを敷いたら手首が気持ちい。
マウスはトラックボールのハイエンドモデルMX ERGO
ボタンのカスタマイズ性が多くて助かります。
なるべくデスクの上は何も置かないようにしてるけど、タイマーだけは
作業効率を上げるから仕方なくおいてます。
手帳と筆記用具
作業をメモしながら、手帳でスケジュールも確認できるので超おすすめ。
マイクとマイクアームとヘッドホン
写真撮影忘れました。
上にかすかに写っているのはマイクアームとマイクとヘッドホンです。
マイクアームでデスクを広く使えるのがいい。
ヘッドホンの置き場所しばらく困っていたけどここにかけりゃいいやんて
解決した。
テーブルはflexispotの昇降式デスクをずっと使ってるけど

続きは、リベシティにログインしてからお読みください