• 投稿日:2025/01/04
マインド転換で解決!配当金の自動出金は必要ない!?

マインド転換で解決!配当金の自動出金は必要ない!?

会員ID:tPT6fMKl

会員ID:tPT6fMKl

この記事は約4分で読めます
要約
SBIコンボで高配当株投資をするときの悩みの一つが「配当金を銀行口座に自動出金できない」ことです。確かに全自動の配当金生活に憧れる気持ちはわかりますが、本当に重要なことなのでしょうか?考え方ひとつで解決する配当金管理方法を紹介するので、参考になれば幸いです😊

リベシティで大人気の高配当株投資。学長マガジンを参考に投資を始めて、配当金を受け取る喜びを感じている人も増えてきたでしょう😊

そんな中、SBIコンボ利用者からは以下の悩みがよく聞かれます😥
🔸配当金が入金されたことに気が付かない(実感がない)
🔸銀行口座にいちいち出金するのがめんどくさい!
🔸自動出金できる楽天コンボがうらやましい!

楽天証券には「配当金自動出金サービス」があるため、1日に合計1,000円以上の配当金の入金があれば、自動で指定の銀行口座に出金できます。この機能を使えば、全自動配当生活システムの構築が可能です。以下のように学長マガジンでも紹介されています。

▼参考:配当生活システム(全自動)楽天証券では、ドルの配当金を「円で」受け取ることができる。また、楽天銀行と連携することで、証券口座に余っている「円」を自動で出金することができる。つまり、楽天コンボではこういうことが可能
・楽天銀行に紐づいたクレジットカードで、生活費を払う
・クレジットカードの引き落としで、楽天銀行の残高が減る↓
・保有する高配当株(米国株・日本株問わず)から、楽天証券の口座に配当金が振り込まれる
・その配当金は、楽天証券→楽天銀行に自動出金される
・楽天銀行の残高は、自動的にお金が補充されて増える↑
ひかえめに言って、最高やで😊

2024年1月1日の学長マガジン

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tPT6fMKl

投稿者情報

会員ID:tPT6fMKl

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:5Cz4nEFz
    会員ID:5Cz4nEFz
    2025/02/24

    とても参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:tPT6fMKl

    投稿者

  • 会員ID:Uv1Tt7Lz
    会員ID:Uv1Tt7Lz
    2025/01/12

    今年から高配当株投資を始めました。 もぐまるさんのチャット記事やノウハウ図書館を読むことで、高配当株投資の奥深さを実感しています。 応援していますので、これからももぐまるさんの考え方の配信を続けてください。 どうもありがとうございました。

    会員ID:tPT6fMKl

    投稿者

  • 会員ID:Q7CKdLq5
    会員ID:Q7CKdLq5
    2025/01/04

    もぐまるさん、こんにちは。 配当金が出ても手渡しされるわけでもないし、実感がわきにくいなと思っていました。 インデックス投資だけでなく、あえて高配当株をしている訳なのでもっと盛り上がる方法を考えようと思います✨ありがとうございました😉

    会員ID:tPT6fMKl

    投稿者

  • 会員ID:DheDU5wK
    会員ID:DheDU5wK
    2025/01/04

    配当金用口座を作るという発想がなかったです。ありがとうございます🙏 私は年間◯万円入ったからその分は旅費に充てようとかざっくりやってました😊

    会員ID:tPT6fMKl

    投稿者

  • 会員ID:zo9o3fyJ
    会員ID:zo9o3fyJ
    2025/01/04

    目的別口座を活用して管理されていることになるほど!と思いました。ありがとうございます!参考にさせていただきます。

    会員ID:tPT6fMKl

    投稿者