- 投稿日:2025/01/04

リベシティで大人気の高配当株投資。学長マガジンを参考に投資を始めて、配当金を受け取る喜びを感じている人も増えてきたでしょう😊
そんな中、SBIコンボ利用者からは以下の悩みがよく聞かれます😥
🔸配当金が入金されたことに気が付かない(実感がない)
🔸銀行口座にいちいち出金するのがめんどくさい!
🔸自動出金できる楽天コンボがうらやましい!
楽天証券には「配当金自動出金サービス」があるため、1日に合計1,000円以上の配当金の入金があれば、自動で指定の銀行口座に出金できます。この機能を使えば、全自動配当生活システムの構築が可能です。以下のように学長マガジンでも紹介されています。
▼参考:配当生活システム(全自動)楽天証券では、ドルの配当金を「円で」受け取ることができる。また、楽天銀行と連携することで、証券口座に余っている「円」を自動で出金することができる。つまり、楽天コンボではこういうことが可能
・楽天銀行に紐づいたクレジットカードで、生活費を払う
・クレジットカードの引き落としで、楽天銀行の残高が減る↓
・保有する高配当株(米国株・日本株問わず)から、楽天証券の口座に配当金が振り込まれる
・その配当金は、楽天証券→楽天銀行に自動出金される
・楽天銀行の残高は、自動的にお金が補充されて増える↑
ひかえめに言って、最高やで😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください