- 投稿日:2025/01/04

👦中3から頑張ればいい!
👧1年あれば、余裕でしょ!
教師をしていると、「中3から頑張るから、今は部活に集中したい」と受験勉強をラスト1年に後回しをする生徒が多くいます
今やりたいことがあるのは否定しません🤛
しかし、中1、中2のうちから勉強も取り組んでおくとよいです❗️
教師歴10年の私は、あえて断言します❗️
👨🏫中3から頑張るでは遅い❗️
この記事では、中3から受験勉強を始めても成績が伸びない理由を解説します
中1・中2の子どもをもつその保護者の方はぜひ読んでください☺️
※私が中学校の教師であるので、中学生向けに解説しますが、高校生にも近いものがあると思います
ぜひ最後まで読んでください❗️
中3・高3から受験勉強を始めても成績が伸びない理由4選
その4つは以下のとおりです😁
⭕️中2から中3にかけてテストの点数が上がる子はごくわずか
⭕️中1と中2の学習内容で7割
⭕️内申点の改善が難しい
⭕️学習習慣がないところからスタートは厳しい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください